一緒に寝るのを拒む彼氏の心理5つ|気持ちが冷めた?浮気してるの?

彼氏のことを大好きなのに、彼氏から一緒に寝ることを拒否されるようになったらショックですよね。

今までは普通に一緒に寝ていたのに、

「もしかして心変わり?」

それとも

「誰か好きな人がほかに出来たのかな?」

と不安になってしまうのも当然のことです。

しかし、彼氏が一緒に寝るのを拒む心理は、必ずしもあなたに対してマイナスのものではないことも多々あります。

なので、あまり心配しすぎもよくないこと。

そこで本記事では、一緒に寝るのを拒む彼氏の心理について考察していきます。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.彼女に気をつかっている


自分の寝相が悪い、いびきが酷い、あるいは寝息が臭い、あるいは体臭(加齢臭)が気になる、夜に頻繁に目が覚めたりトイレに起きてしまい彼女を起こしてしまう…など、彼氏側の問題で彼女が熟睡できないことを悪く思って別に寝ようと提案したのかもしれません。

男性は加齢とともに、睡眠中にさまざまなトラブルが起こるようになります。

若いころにはそうでもなかったのに太ってしまっていびきが酷くなったり、加齢臭や口臭が酷くなったりすることも少なくありません。

そういった自分の問題が非常に気になってしまい、それがきっかけで大好きな彼女に嫌われたらどうしよう・・・と不安になって別々で寝たいと言い出したのかも

また、男性はストレスや不安なことがあると、すぐ夜に寝られなくなる人が多いようです。

ストレスで眠りが浅くなり、夜中に目が覚め、寝れないからとゴロゴロしているうちにそれに気付いた彼女も目が覚めてしまい、お互い寝不足…という状況が以前から続いていたのなら、「別に寝よう」という提案は彼氏の優しさによるものです。

2.熟睡できない

あるいは逆パターンの可能性もあります。

彼女のいびきや歯ぎしりや寝言が酷くて寝られない、彼女の寝相が悪くて蹴られて負傷した等、睡眠中の彼女から受けた被害が甚大だけれど、女性にそういったことを指摘するのはかわいそうだから…とずっと言えなかったのかもしれません。

ほかにも口臭・体臭の可能性もありますし、あるいは彼女が夜に起きることが多く、眠りが浅い彼氏もつられて目が覚めてしまい睡眠不足になっているのかも。

どのような理由であれ、「自分が我慢すればよい」という彼氏の限度を超えてしまった結果、苦肉の策として別で寝ようと言い出したのかもしれません

3.時間帯が違う

どちらかが夜勤などのある仕事の場合、寝る時間がずれることも少なくありません。

この場合、自分が起きるために相手を起こしてしまうのは悪いと思ったり、相手が起きることで自分が熟睡できないなど都合上やむを得ず一緒に寝ない方がよいと結論を出しただけかもしれません。
[ad#ad-1]

4.だらしないところを見たくない、見せたくない

また、他にも考えられる男性の心理としては、完全に無防備になる姿をみたくない、見せたくないというものもあります。

特に大好きな人の前ではかっこつけたい気持ちが強い男性の場合、睡眠中に口を半開きにしていたり、目を半目にして白目をむいていたり、寝ながらぼりぼりとお腹を掻いたり、おならをしたりするなど「かっこ悪い自分の姿」を大好きな彼女には見せたくないと強く思う方もいるようです。

もちろん、逆に、口からよだれを垂らして寝ている彼女のしまりのない姿や、寝起きでパンパンにむくんだ別人のような顔を見たくないという方もいます。

どんな姿もその人の一部であり、お互いにそういったかっこ悪いところも受け入れて愛し合うことが出来れば理想的ですね

しかし、「こうあるべき」「こうありたい」というのはその人が持っている美意識や志向によるものなので、その考え方を変えるのは決して簡単ではないことでしょう。

5.気持ちが冷めた

最も考えたくないのが、一緒に寝るのも嫌だと思うくらい、彼氏があなたに対して気持ちが冷めてしまっているというものです

睡眠という最も人が無防備になる時間を一緒に過ごしたくないと思われるほど心が離れてしまった状態から持ち直すのはかなり困難かも。

まとめ


以上、一緒に寝るのを拒む彼氏の心理についてまとめました。

一緒に寝ることで絆が強くなり、親近感や愛情も強くなるということは心理学的にもわかっていることです。

それを一方的に彼氏から「No!」といわれるのは正直な話、辛いですね。

しかし、そこで無理に「一緒に寝たいからいやだ」と却下してしまうと、お互いに強いストレスを感じてしまうことでしょう。

そこで、まずはその話が出た時点で言い出した彼氏の気持ちを教えてもらい、ふたりでじっくり話し合いましょう

今回ご紹介したように、ネガティブな理由ばかりではないので、落ち着いて耳を傾けてくださいね。

そして、解決できることなら努力する。

それでも改善できない、別々が良いといわれたら、同じ部屋の別の布団にするなどの対策方法で、完全に睡眠を別にするということにならないように工夫するとよいでしょう。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 大好きな彼と付き合うには、 デートの2回目には告白させるように仕向けることがとても大事。 そ…
  2. 好きな人や気になる人からキャンプデートに誘われたら、それは「二人の距離を縮める大チャンス到来!」と見…
  3. 想いがかなって彼氏彼女の関係になったあなたへ。 お付き合いはゴールではなく、スタート地点です。…
  4. せっかく楽しみにしていたデートをドタキャンされたら、凹みますよね? 悲しいやらムカつくやらがっ…
  5. 「彼との同棲、そろそろ考えたいな…」 「でも、どのタイミングで切り出せばいいんだろう?失敗した…

注目コンテンツ

  1. 2015-9-18

    初めてのお泊りデートで用意すべきグッツとドン引きされない為のコツ

    初めてのお泊りデート! 「うれしい反面、ちょっと不安が・・・」 などと、大好きな彼と一晩…
  2. 2016-3-9

    すぐ拗ねる彼氏の原因とトラブルなく過ごすための上手な対応の仕方

    ちょっとのことで拗ねて機嫌を悪くする彼氏は、最初のころはかわいいと思っても、何度も続けば「コドモかっ…
  3. 2015-10-13

    鈍感な男性に好意を気付かせるちょっと大げさなアプローチ方法

    たまにいるんですよね? 女性からの好意に恐ろしいほど鈍感な男性。 わかりやすいアプローチを掛…
  4. 2015-9-22

    好きな人に女性から電話で告白する時のポイントと成功させる為のコツ

    「好きな人にこの気持ちを伝えたい!」 と思ったとき、あなたはどのような方法で告白しようと考えま…
  5. 2015-9-8

    恋愛占いに頼らず彼氏を見つけたい!彼氏が出来る6つの予兆とは?

    「なかなか彼氏ができない・・・」 「恋愛がうまく行かない・・・」 とお悩みの方は、ついつい恋…
  6. 2015-7-16

    好きな人がO.Kしてくれる、さりげない6つのデートの誘い方

    好きな人をデートに誘うのは勇気が入りますよね? ましてやお付き合いしていないどころか、 彼の…
  7. 2016-5-31

    「仕事を辞めたい」と落ち込んでいる彼氏を励ます方法と慰める言葉

    仕事では辛いことや悔しいこと、情けない思いをすることなど理不尽に苦しい思いをすることが多々あります。…
ページ上部へ戻る