社会人カップルが同棲を始めるきっかけとなる6つの誘い方
- 2015/7/31
- 同棲
「大好きなあの人とは四六時中一緒にいたい!」
恋するオトメなら誰しも思っている事ですよね。
しかし、社会人は恋人との生活を最優先する訳にも行きません。
確かに彼の寝顔をずっと見ていたいという気持ちも解りますが、
きちんと睡眠を取らないと明日の仕事に影響が出てしまいます。
また、お互い仕事を持っていると
都合もあるので好きな時に会うことが難しくなります。
「大好きな彼と毎日会いたいから同棲したい!」
でも、一緒に暮らしたいなんて女性からは言いずらいですよね?
そんな同棲希望のあなたが上手なきっかけを作る方法を6つご紹介致します。
ぜひ参考にしてみてください!
1.アパートやマンションの契約更新時
意外と現実的で堅実なきっかけとして、
賃貸物件に住んでいる場合の契約更新のタイミングで
同棲を始める社会人カップルも少なくありません。
「更新料を払うくらいなら、引っ越し代に充てて一緒に住んでしまおう!」
と勢いに任せて同棲をスタートすることも多いのですよ。
「今度、部屋の更新料を払わなければいけないんだよね」
とさりげなく彼に伝えてみましょう。
「それならここに越してくれば?」
と言ってくれるかも。
言ってくれなかったとしても、
「更新料もったいないから、引っ越しちゃっていい?」
と何気なさを装って軽く言ってみるのもオススメ。
案外、さらっと「いいよ」と言ってくれることも。
「一緒に暮らしたいけれど言い辛い・・・」
という場合、契約更新時はスムーズに
彼に同棲を持ちかけるのに良いきっかけになりますよ。
2.相手の部屋に泊まった翌日
二人で仲良く過ごした翌日、
自分の部屋に帰らなければいけないときの
後ろ髪引かれる思いは何度体験してもつらいものですね。
「こんなに寂しくてつらいなら、いっそのこと一緒に住んでしまおう!」
と同棲をスタートするカップルも多いものです。
彼の部屋に泊まった翌日、
朝別れるときにしょんぼりと
「毎回、こうやって離れるのがすごく寂しい・・・」
と甘えてみましょう。
案外彼も同じように寂しく感じていて、
「もうこんな苦しい思いは味わいたくない、それなら一緒に住もう!」
という話の流れになることも。
3.半同棲状態になっている場合
自分の部屋はちゃんとあるけれど、
相手の家にほぼいるような半同棲状態のカップルも、
いざ同棲しようと思った時は何かのきっかけがないと言いだしづらいもの。
そんなときには
・「部屋の電気料金がほぼ基本料金だけだった」
・「部屋の天井に蜘蛛の巣が張っていた」
など、ほとんど家を使っていないことをさりげなく言ってみましょう。
その流れから、
「このまま帰らない部屋の家賃や光熱費を払い続けるのも勿体ないね」
となり、同棲のきっかけをつかめることも多いようです。
4.お互いが仕事で忙しくて会えないとき
社会人となり、お互いの仕事が忙しくて
会いたいのになかなか二人の時間の調整ができずに
すれ違いが続いたときも、同棲をスタートするきっかけになりやすいものです。
メールやライン、電話などで連絡は取り合えるけれど、
だからこそ余計に寂しさが募ってしまうものですね。
会えない時間が長ければ長いほど
相手と過ごす時間を待ち遠しく感じ、
久しぶりに会えた時の感激もひとしお。
その勢いで
「もうこんなに離れているのはイヤ!もっと一緒にいたい!だから一緒に住もう!」
と自分から言ってみましょう。
なかなか二人でゆっくりと時間を合わせて
会うことができない休日がズレているカップルにもおすすめです。
5.結婚を意識し始めたとき
結婚をするには費用を貯めなければいけません。
披露宴に新婚旅行、新居などを考えると、これまでのように贅沢は禁物。
二人の間で結婚の話が出始めると、
自然と節約をしなければいけないという話になり、
その結果、結婚生活の予行練習にもなるからと
同棲のきっかけとするカップルも少なくありません。
お互いに結婚のキーワードが出てきたとき、
上記の理由から同棲を提案するのもスムーズに受け入れられやすいですよ。
6.ちょっと恥ずかしいけど「金欠!」
こんなご時世なので、
真面目に働いているのに生活が苦しいということもあります。
正直に「苦しい」と言ってみるのもいいかも。
「それならウチにおいでよ」
と彼から言いだしてくれるかもしれません。
上記のタイミングが作れないという場合、苦肉の策としてお試しください。
まとめ
以上、社会人カップルが同棲に持ち込むきっかけとその方法についてご紹介しました。
大好きな人と毎日一緒に過ごせる同棲に憧れる女性も多いものです。
しかし、メリットがあるように同棲にはデメリットもつきものです。
常に会えるようになることで
相手に感謝の気持ちや存在の大切さを感じられなくなる事もあります。
生活習慣やクセ、考え方・金銭感覚の違いで
衝突や喧嘩が絶えなくなるなどの危険もあります。
ですが、そんな相手とはきっと結婚してもうまく行かないもの。
結婚の試験紙として、
お互いの相性をみるために
同棲を始めてみるのも良いかもしれませんね。
★おすすめ関連コラム★
・マンネリ化しないカップルの共通点とは?ラブラブに過ごす5つのコツ ・一緒に寝るカップルのラブラブ度が高い理由と寝れない時の対処法 ・好きな人がO.Kしてくれる、さりげない6つのデートの誘い方 |