君子危うきに近寄らず?職場の既婚上司とのLINEの頻度と注意点は?

日本の離婚率がいくつかあなたはご存知ですか?
厚生労働省の調査(2015年)によると人口1000人当たりの離婚件数を示す離婚率は 1.81。

1000人に1人~2人は離婚しているということになります。

せっかく結婚したのに離婚なんて…。

しかし、あなたが送ったただのLINEがその離婚の原因になることだって珍しくはないのです。

特に、職場の既婚上司と連絡をLINEで取り合っているという女性は要注意。

職場で円滑に過ごすために上司と仲良くすることは大事なことですが、相手が既婚の場合は、ある程度弁えて行わないとどう誤解されて話がもつれてどう転ぶかは誰にもわかりません。

そこで今回は、既婚の上司とのLINEの頻度と注意点について考えてみましょう。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.既婚者職場上司とのLINEの頻度はどれくらいがベスト?

職場の既婚上司に対して送るLINEのメッセージの頻度は、やはり節度を持った程度におさえておくことが大事です。

業務上の連絡や仕事に関することは、要点を絞ってまとめておくるようにしましょう。

どれだけ仲が良くてもあくまでも上司と部下なのですから、それを超えるほどの回数を送ると、こちらにその気は一切なくても上司本人や上司の家族や周囲の人に怪しまれて厄介な事態に発展してしまうおそれがあります。

あなたに憧れや恋慕の感情がある場合、ついつい頻繁にLINEのメッセージを送ってしまいたくなってしまうものですが、それも押さえて。

相手の男性が理性的な人なら良いのですが、もしあわよくば…と考えているような上司だった場合、あなたの気持ちを良いことに自分に都合の良いように事を運ぼうとすることでしょう。

受けて立つ!と不倫の泥沼に入りこんでも良いと思うのなら誰にも二人を止めることはできませんが。

次に、注意しておきたい点をみていきましょう。

2.LINEを送る時間帯は?

上司が休みの日、あるは仕事を終えて自宅にいる時間などファミリータイムと推測される時間にはなるべくLINEは送らないようにしましょう。

女性は勘が働く生き物です。

夫が家族と一緒にいる時に届いたLINEのメッセージをみたときの表情、返事を書いている時の雰囲気などをみて、「浮気かも?」「相手に好意を抱いているかも?」と妻はピーンとわかるものです。

なるべく職場の既婚上司にLINEを送るのは、彼が家族とともにいない時間を見計らって送るようにしましょう。

あるいは、二人で個人的なLINEをしたいのなら二人であらかじめ時間を決めておくと良いでしょう。
[ad#ad-1]

3.証拠に要注意!LINEを送る際の文面と注意点


LINEのチャットは、会話とは異なり、メールと同じように”形に残る”=証拠になります。

恋愛感情を抱いていてもいなくても、文面はあくまでも上司と部下のカテゴリに収まるようにしましょう。

口調は丁寧語をベースにし、決してなれなれしくならないように。

また、ハートマークやきらきらマークなども決して使わないように。

絵文字やスタンプも慎重に選ぶようにしましょう。

4.相手の言うことをうのみにしない

職場の既婚上司は、本人の気持ちのままに突っ走ることができるほど身軽ではありません。

仕事、地位、家族など背負うものがたくさんある人です。

それを守りつつ、その中で自分はリスクを負わずに楽しむために自分に都合の良いウソや事情・設定を作って話している可能性も否定できません。

そのため、既婚上司の言うプライベートのことは決してうのみにしないようにしましょう。

具体的には、「もう夫婦関係は冷え切っている」「最近、食事はレトルトばかり」「子供が知らんぷりする」など妻サゲ・家族サゲのようなメッセージが増えたとしても、「そうなんですか」程度のリアクションにとどめておき、それに釣られて同情したり憤慨したりしないようにしてください。

よく見れば、毎日綺麗なスーツを着て、アイロンがしっかりかかっているハンカチを持っているかもしれません。

そこまでしてくれる家族がいても、自分の欲望をみたそうとする人間性・思考を持った人であるということを忘れてはいけません。

まとめ


以上、職場の既婚上司とのLINEのやり取りについてまとめました。

既婚上司とLINEをする場合、気をつけなければならない点はいくつもあります。

LINEでやりとりしているうちに恋愛に発展してしまう可能性も否めませんし、何もなくてもあまりに頻度が高すぎて家族や周囲から疑われてしまうと傷つきダメージをより負うことになるのは女性側です。

そのため、疑われたりトラブルに巻き込まれないように細心の注意をもって頻度・内容に注意してくださいね。

ぜひ既婚上司とLINEをするときには今回ご紹介した注意点等を守って、節度を持って対応するように心がけましょう。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 一目惚れというのは小説や漫画の中だけの話ではありません。 たまたま出会った人に一瞬で恋に落ちてしま…
  2. 彼氏からの連絡が減ったり、音信不通になると不安になりますよね。 「このままだと自然消滅するので…
  3. 告白は男性からして欲しいと願う女性は多い事と思います。 やはり、男性の方から交際の申し込みをし…
  4. 元彼のことが好き過ぎて、別れた後も忘れられない事ってありますよね? 元彼のことが今でも好きだか…
  5. 好きな人との相合傘・・・ 青春時代の1ページにそんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。…

注目コンテンツ

  1. 2016-3-9

    すぐ拗ねる彼氏の原因とトラブルなく過ごすための上手な対応の仕方

    ちょっとのことで拗ねて機嫌を悪くする彼氏は、最初のころはかわいいと思っても、何度も続けば「コドモかっ…
  2. 2016-5-21

    彼氏が涙を流した時の対処法|泣いている理由別正しい慰め方

    「女々しくて」というのは今や死語。 最近では、女々しい・恥ずかしいと思わず、人前で涙を流すこと…
  3. 2025-5-8

    【職場恋愛】男性の脈ありサイン徹底解説!勘違いしない見極め方とアプローチ法

    「最近、〇〇さん(職場の彼)が優しい気がする…」 「これって私に気があるの? それともただの同…
  4. 2015-10-7

    お疲れ気味の彼氏をリラックス!おすすめの癒しデートスポット7選

    仕事や勉強が忙しくて時間もなかなか取れず、常にお疲れ気味の彼氏。 万年ヘトヘトの彼氏を癒してあ…
  5. 2015-7-16

    意外と簡単!lineを使った彼の浮気を確かめる方法

    lineで浮気をするけしからん男子! ひょっとしたらあなたの浮気、 彼女はもうすでに把握して…
  6. 2015-8-30

    好きな人と飲みデートをする際、嫌われないよう注意するべきポイント

    好きな人から飲みに誘われたらうれしいですよね? 彼との距離を縮める大チャンスです。 しか…
  7. 2016-4-22

    気分転換?依存?彼氏にパチンコを辞めさせる3つの方法

    ギャンブルの中でも手軽に遊べるパチンコを好んでいる男性は多い事と思います。 気分転換などで遊ぶ…
ページ上部へ戻る