付き合いの長いカップルが結婚を決めたきっかけ5選
- 2015/9/24
- 結婚
長く付き合っているのに、彼の口から「結婚」というキーワードが出てこないと、結婚する気があるのかどうか不安になりますよね。
交際期間が長くなると、返って結婚のきっかけを見失うものです。
一緒にいる事が当たり前で、今の現状に満足してしまっている方も多いはずです。
しかし、ちょっとしたきっかけでスムーズに結婚が決まるカップルが多いのも事実。
では、付き合いの長いカップルが結婚するきっかけというのはどのようなケースが多いのでしょう?
今回は、そんなカップル達が結婚を決めたきっかけを5つご紹介致します。
1.友達が結婚した
ある程度の年齢になると、やはり周囲で結婚する人たちが増えてきます。
結婚式に呼ばれ、幸せそうな新郎新婦を見ていると、漠然とした結婚に対する不安や心配がなくなって、「俺達もそろそろ・・・」となる男性も多いのだとか。
結婚式での幸せいっぱいの笑顔や、新婚夫婦のお宅にお邪魔したときなど、知り合いの幸せオーラにあてられて、勢いでプロポーズしてそのままゴールインというケースも多いようです。
なかなか彼がプロポーズしてくれないという女性は、結婚のきっかけ作りに友達の結婚式や新婚家庭に一緒にお出かけするのもよいかもしれませんね。
2.転勤が決まった
長く付き合っていて、このままの心地よい関係がずっと続くものだと思うと、男性は「あえて結婚なんてしなくても良いんじゃないか」と考えがちになります。
ですが、どちらかの転勤が決まったり、転職したりなど今までの状況と同じではいられなくなった時、けじめとして「彼女についてきてほしい」、「環境が変わっても一緒にいてほしい」ということで長い春を卒業する決意をすることも。
「長く付き合っている彼の態度がはっきりしない!」
という場合、転勤を受けてみるのもきっかけになるかもしれませんよ。
3.子供ができた
いわゆる「出来ちゃった婚」「授かり婚」というケースも交際の長いカップルが結婚に重い腰を上げる大きなきっかけになります。
やはり、二人の意識や責任感にも大きく働きかける出来事なので、「いつでもいいか」「まだいいか」と思っていた二人にとっては良いきっかけになることは間違いありません。
意図的に出来ちゃった結婚を狙う場合は、きちんと相手が責任を取れる人かどうかを見極めてからにしましょう。
もし産むという決断ができなかった場合、深く傷つき悲しむのはあなたなのです。
4.困難な時に支えてくれた
調子が良い時、登り調子のときに寄ってくる人はたくさんいるでしょうが、苦しい時にも前と変わらず笑顔で寄り添ってくれる人は本当に貴重な存在です。
仕事で大きなミスをした、怪我や病気になったなど、想定外の事態が起こって心が弱っているとき、長く付き合っている彼女がいつもそばにいて励ましてくれた場合も、結婚を決めるきっかけになるものです。
病めるときも健やかなるときも・・・
をまさに実地で体験することで、「人生のパートナーはやはりこの人しかいない!」と強く感じることができ、すぐに結婚したいという意識が強くなるものです。
もし彼が辛い思いをしている時、弱気になっている時などがあれば、そんな時こそ何をおいても彼を一生懸命支えてあげましょう。
それが二人の絆や愛情を強く深いものにするだけでなく、その出来事がきっかけとなって結婚が決まることも多いですよ。
5.相手の家族に会った
付き合いが長くなると、二人だけの関係で居続けることは難しくなります。
例えば、
・相手の親族が病気になった ・相手の家族が結婚した ・出産した |
など相手の親や家族、親せきともいつの間にか関係してくることも多くなります。
その結果、相手の家族と会うことになり、「長く付き合っているんだからそろそろ・・・」といわば外堀を埋められる状態になり、結婚を決めるきっかけになることも。
女性としては、二人の問題なのだから彼主体で決断してほしいと思うはずです。
ですが、優柔不断な男性は周囲からのプレッシャーに弱く、相手の親が出てきたら結婚をすぐに決めるという人も想像以上に多いのです。
なかなか彼が決断してくれないという場合は、親や兄弟に合わせるのも効果的ですよ。
まとめ
以上、付き合いの長いカップルが結婚を決めたきっかけをご紹介しました。
同じ人と長く付き合えるということは、やはりお互いを必要としているからです。
だからこそ、そんな相手との関係をこれからも大切にするためにも、結婚という決断をすることは大事。
とくに女性は子供を産み育てることを考えると年齢に関しては神経質にならざるを得ません。
長く付き合っているけれど先の見えない恋人・はっきりさせようとしない恋人とダラダラ付き合っていることは百害あって一利なし。
もし彼との結婚を望んでいるなら、上記のきっかけを作って、結婚への道筋を自ら作るのも大事ですよ。
★おすすめ関連コラム★
・運命の人を知りたい!人生を左右する意中の人を見分ける3つのサイン ・マンネリ化しないカップルの共通点とは?ラブラブに過ごす5つのコツ |