好きな人にインスタでブロックされた・・考えられる理由を今後の対処法

画像を通じて様々な人とやり取りできる便利な写真共有SNSのインスタグラム。

友達作りはもちろん、好きな人と近づけるお役立ちツールとしてもおすすめです。

ただ、インスタは簡単に投稿・やり取りできる分、それを原因としたトラブルが多いのも事実。

せっかく好きな人とインスタを通じてフォローしあい、仲良くなれたと思ったのにブロックされたというのもよくあるケースですね。

今回は、フォローしあっていた好きな人にインスタでブロックされてしまった理由と対処法について考えてみましょう。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.監視されているようで怖い

気になる人の動向は気になるもの。

好きな人がインスタに投稿したら、すぐに見たい、「いいね!」したいと思うのは自然な気持ちです。

しかし、投稿があるたびにすぐに「いいね」を押すなど即反応をしていると、された側は常に自分のことを監視されているような気持ちになってドン引きしてしまうことも少なくありません。

それほどフォロワー数が多くない人や普段から「いいね」などが少ない人だった場合、特定の個人の速やかなリアクションはひどく印象に残る上に目立つもの。

自分が何気なく投稿したものにすぐに反応されると、いつも自分の行動をチェックされているかのように思い、窮屈さや圧を感じてブロックしてしまうということも珍しくないようです。

この場合、どうやって対処すればよいでしょうか。

やってはいけないのは、直接彼を問い詰めること。

彼はあなたの行動自体に嫌悪感や恐怖感を感じたのですから、相手に直接「ブロックした?」と聞くと余計に彼を追い詰めてしまうので良い方法とはいえません。

それよりも、インスタではなく直接好きな人に話しかけてリアルなコミュニケーションをとるように心がけて仲良くなった方がよいでしょう。

そうすれば、彼があなたに抱いた誤解や疑いや恐怖心もなくなって、インスタでのやり取りも復活するはずです。

2.絡みがしつこい・ウザイ

インスタは画像を介して簡単に交流ができる便利なSNSですが、それほど親しくもないのにやたらと絡むのはやはり相手に嫌われてブロックされやすいNG行為。

また、自分だけでなくその友達にまで関わろうとするなど出しゃばり行為も嫌われます。

好きな人と仲良くなりたいばかりに、投稿のたびにしつこく絡んだりしていてはブロックされても仕方がありません。

この場合は、ひとまず冷却期間を置いて離れてみましょう。

「コイツ、ウザイな」と一時の感情のままにブロックしてしまった場合、気持ちが落ち着けば解除してくれる可能性もあるのでそれに賭けてみましょう。
[ad#ad-1]

3.感性が合わない


ブロックされる理由として、あなたの投稿が彼の感性と合わない場合も考えられます。

一度に何枚も投稿したり、日に何度も投稿する、何かとインスタを使ってなされるリア充アピール、見ても面白くない画像やリアクションしづらい画像、長文の文章やポエム付きなど独特の世界観があるなど、彼があなたのインスタを目にしたくないなと思ったのかも。

また、載せる写真がないからと自撮りばかりしている場合も要注意。

自分大好きなナルシスト?ほかに撮るものがないの?など、自撮りばかりのインスタを見てイタい人認定されてしまったのかも。

そんな波長の合わない相手のインスタはみたくないからフォローを外す、同時に自分のも見られたくないからブロック…となったのかもしれません。

この場合、インスタで好きな人と再び仲良くなるには、まずは自分のインスタの内容を見直しつつ、好きな人の好みや趣味をリサーチすることが大事。

ブロックされている間に、とにかく自撮りやイタい画像を下げて、好きな人が気に入るような画像を上げていってみましょう。

そして共通の友達を通じて、「〇〇さんのインスタ、すごく面白くなったよ」とさりげなくアピールしてもらうと、自然にまた交流が復活するはず。

4.好意があるから

あなたに対して好意を抱いているからこそ、インスタをみられたくないとブロックする男性も中にはいます。

インスタでアップしている内容がちょっとアレな趣味や性癖に関係しているものだった場合、好きな人にそれを知られたくない、観られてドン引きされたくないという気持ちが働き、ブロックという手段に出たのでしょう。

あなたを嫌いになってブロックしたわけではないのですから、普段のやりとりではいたって普通のはず。

この場合は、ブロックされたことは逆に良い意味を持っているので、ネガティブに受け取らずに「見られたくないんだな」と察してあげてそのままにしておきましょう。

まとめ


以上、インスタをブロックされた理由と今後の対処法をまとめました。

インスタでブロックされたら悲しい気持ちになるのは当然。

ましてやそれが好きな人ならショックも大きいですね。

しかし、彼にそうさせたのは自分のリアクションや投稿内容にあったのかも。

もしくは、好意があるゆえかもしれません。

好きな人にブロックされたら、自分の今までの行動や相手の態度を見て心理を推測し、適切な対応とって関係を修復していきましょう。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「最近、デートがマンネリ気味・・・」 というカップルにおすすめなのがダブルデート。 友達…
  2. 社内恋愛で別れたカップルは、 別れた後も社内で顔を合わせる事になるので 気まずい思いをするはずで…
  3. 「もっと痩せたい!」 「もっと体重を落とさなくちゃ!」 なんて、女性なら一度は思ったことがあ…
  4. アウトドアは、普段見られない人間性や考え方がわかるとっても良い機会。 例えば、とにかく自分が楽…
  5. 「ひょっとしたら私嫌われちゃったかも・・・」 「大好きな人に嫌われ、謝りたくても口を聞いてくれない…

注目コンテンツ

  1. 2015-11-13

    好きな人を下の名前で呼びたい!自然に名前呼びに変える手法とは?

    「好きな人にもっと意識してもらいたい!」 特定の異性に意識してもらい、親近感を与えるのに効果的…
  2. 2015-9-26

    アナログな方法だからこそ効果抜群!好きな人へのラブレターの渡し方5選

    「好きな人にこの気持ちを伝えたい。」 だけど、好きな人を目の前にすると、なかなか告白する勇気が…
  3. 2016-5-23

    喫煙する女性は恋愛対象外?タバコを吸う女性を嫌う男性心理

    タバコは体に悪いことはわかっている。 だけど、 「ストレスを感じた時や食後の一服がやめら…
  4. 2015-10-13

    鈍感な男性に好意を気付かせるちょっと大げさなアプローチ方法

    たまにいるんですよね? 女性からの好意に恐ろしいほど鈍感な男性。 わかりやすいアプローチを掛…
  5. 2015-9-18

    初めてのお泊りデートで用意すべきグッツとドン引きされない為のコツ

    初めてのお泊りデート! 「うれしい反面、ちょっと不安が・・・」 などと、大好きな彼と一晩…
  6. 2015-9-8

    恋愛占いに頼らず彼氏を見つけたい!彼氏が出来る6つの予兆とは?

    「なかなか彼氏ができない・・・」 「恋愛がうまく行かない・・・」 とお悩みの方は、ついつい恋…
  7. 2015-8-16

    告白直前?お試し中?デート中の仕草でわかる付き合う前の男性心理

    付き合ってはいないけれど、 デートにも快く応じてくれる彼♪ わたしは大好きだから、すぐにでも…
ページ上部へ戻る