誕生日プレゼントをくれない彼氏の心理5つ|忘れてるだけ?嫌いになったの?
- 2017/9/7
- 男性心理

誰にでも年に一度は必ず訪れる誕生日は、その本人だけでなく、その人を大切に思っている人にとっても大事な日です。
そんな大切な誕生日に最愛の人である彼氏が無反応、しかも誕生日プレゼントすらくれなかったら、受けるショックは決して少なくはないことでしょう。
彼氏にとっても大事な存在であるはずの彼女の大事な誕生日にプレゼントすら用意していないなんて!!と憤慨するのは当然。
しかし、その前になぜ彼氏が誕生日プレゼントをくれないのか?
その心理を推測してみることも必要かもしれません。
そこで本記事では誕生日プレゼントをくれない彼氏の心理を考察してみました。
1.サプライズを企画?
まず考えられるのは、本当は彼氏も誕生日をちゃーんと覚えていて、あえて知らんぷりをして彼女ががっかりしたところに誕生日プレゼントを渡そう!とサプライズ企画を考えているというものです。
いつも同じようにプレゼントを渡すのもつまらない、より感動してくれるように、喜んでくれる姿をみたくて・・・というかわいい彼氏の遊び心が隠されているのかも。
2.うっかり忘れている
忙しかったり、ショックなことが最近あったことで、うっかり大事な彼女の誕生日を忘れてしまっている可能性もあります。
この場合、悪意は全くなく、忘れていたことに気付いて自分のうかつさに自己嫌悪の塊になることも多いため、彼氏をあまり責めないであげましょう。
そういった理由がないのに忘れている場合は、それだけ家族のように彼女の存在が身近で当たり前になっているのかもしれません。
それはそれでうれしいこととは言えますが、しかしやはり寂しいもの。
そういう場合はかわいく拗ねて、彼氏に誕生日プレゼントを自分からおねだりするのもよいでしょう。
3.ケチ
彼氏がいわゆる「釣った魚にエサはやらない」主義の男性だった場合、彼女には誕生日プレゼントを渡さなくてもいいと考えている可能性もあります。
これは悪く言えば単なるケチ。
もう自分の彼女になったのだから、付き合う前のように彼女の気をひくためにプレゼントを渡す必要はないと思っているのでしょう。
こういったタイプの男性は、その後もイベントなどでもプレゼントを用意するつもりが全くないので、ちゃんと誕生日やクリスマスなど記念日にはプレゼントがほしい!と思っている女性とは根本的に合いません。
お互いにイベントに対する考え方が違うので、話し合いをしたほうがいいかも。
それで解決できないようなら、これからも不満だけが溜まるので付き合い自体を考えた方がよいかもしれません。
4.金欠
大事な彼女の誕生日だから、ちゃんとプレゼントを用意したいとは思っているけれど、いかんせん先立つものがない・・・つまりお金がなくて買えなかったというケースも考えられます。
例えば友達や同僚の結婚式や出産、不幸など突発的な出費が重なった、友達と遊びすぎてお金が無くなった、あるいは趣味やギャンブルにつっこんでしまった等、金欠となった理由は人それぞれでしょう。
彼氏は誕生日プレゼントを渡すつもりはあるので悪意はないのでしょうが、彼女の誕生日のためにお金を用意しておくという計画性がないのは確か。
もちろんやむを得ない場合は除き、そんなお金にだらしない彼氏や金銭感覚が緩い彼氏と付き合っていくのは、のちのちトラブルを生むかもしれません。
話のスタートは誕生日プレゼントをくれないという不満ですが、もしかしたらそれだけにとどまらず彼氏の性格や考え方に問題があるという暗示かもしれません。
「あれ?」と思うようなら、あなたがしっかりと見張っておくか、計画性が身に付くようサポートしてあげるようにしたほうがいいかも。
5.気持ちがさめている
最も考えたくないのが、彼女の誕生日を祝ってあげようという気持ちが彼氏の中に既にないというケースです。
もうすぐ別れようと思っている相手にプレゼントを渡したくないと思っているのかも。
あるいは、プレゼントを渡さないことで彼女がどんな気持ちを抱こうが、自分のことを悪く思おうが構わないなど、無関心になっている可能性もあります。
この場合は、プレゼントがないのは彼氏の気持ちがあなたにないことを表していると考えて良いでしょう。
敢えてその点を突っつくと「あのさ・・・」と別れ話になってしまうおそれもあります。
彼氏の最近の態度を振り返ってみて、その可能性があるなら、今回は涙を呑んで、彼氏の気が変わるように自分磨きをした方がいいかもしれません。
まとめ
以上、彼氏が誕生日プレゼントをくれない心理についてまとめました。
たかが誕生日プレゼントですが、彼女の誕生日にプレゼントを用意していない・渡さないという事実にあらわれている彼氏の心理は様々です。
自分の誕生日に彼氏がプレゼントを用意してくれないというショッキングな事態に慌てず、彼氏の心理推測し、上手に立ち回るようにしましょう。
★おすすめ関連コラム★

