付き合って半年は危険!カップルがずっとラブラブに過ごすコツ

恋愛には賞味期限がある」というのは半分真実で半分は嘘。

恋愛中のお互いの距離感や態度によって、恋愛の賞味期限は半年にもなるし、一生続く「無期限」にもなりえるのです

それでは、ずっとラブラブに過ごすために、付き合って第二の関門と言われる「半年」という節目をどう迎えるのが良いのか?

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.半年が重要なワケ

相手の一挙手一投足が全て素晴らしく素敵に見える恋愛スタート時のフィーバーが収まる時期が付き合って半年頃。

お互い頭にチラリと浮かぶのが「マンネリ」という言葉です。

相手と過ごすことが当たり前となり、さほど新鮮さも感じなくなった交際半年頃をどう過ごすか?

付き合って半年頃は、その後もラブラブに過ごせるか否かが決まる非常に重要な時期と言えます。

その理由は、二人の関係が「非日常」ではなく「日常」となるからです。

恋愛期間が長くなるということは、その「日常」の積み重ね・繰り返しになります。

自分の生活や人生にその相手が常にいる状況をどれだけ気持ちよく過ごせるかが、その後の二人の関係性を大きく左右する重大なポイントになるのです。

それでは付き合って半年経つカップルの過ごし方についてご紹介していきます。

2.くっつきすぎない

image001 (1)
人にはパーソナルエリアがあります。

親しければ親しいほど、その相手に対する自分のパーソナルエリアは狭くなり、相手がごく身近にいてもストレスを感じなくなります。

ただ、どれだけお互いを好きあっていてもやはり他人は他人。

毎日べったりゼロ距離で居続けることは、無意識のうちに心に負担をかけていることもあるのです

一番怖いのがこの無意識というもの。

それまではラブラブでいくら一緒にいてもうれしいばかりと感じていたとしても、知らないうちに溜まっていたストレスがちょっとしたきっかけで爆発してしまう危険性があるからです。

相手を大好きだからと休みの日は必ず一日中一緒にいたり、毎日高頻度で連絡を欠かさないということは一見ラブラブの典型のように見えますが、その後もラブラブでいつづけたいなら適度な距離感を持って接するよう心掛けることがとても大事

できれば「足りない!」と思うくらいの距離感がベスト

その「もっと会いたい」「一緒にいたい」と思う気持ちが燃料となって、いつまでもラブラブでい続けることができることでしょう。

3.ありがとうを伝える

e76ba549dd07537016b062327e49b0f2_s (1)
人間同士の関係で恐ろしいのが「慣れ」というもの

相手にしてもらうことを当たり前と感じてしまったが最後。

二人のラブラブの関係は徐々に変質していくことでしょう。

というのも、相手に対し「喜んでほしい」と何かをしてあげることで生まれる喜びも恋愛の楽しみの一つです。

だからといって、それを当然のように受け取られてはやはりモヤッとしてしまうのは当然です。

なので、今後もラブラブに過ごしたいなら、彼氏からしてもらったことにはきちんと「ありがとう」と伝えましょう。

また、「おはよう」などの挨拶、謝る時の「ごめんなさい」など人として当たり前の礼儀や言葉を欠かさないようにすることも大事
[ad#ad-1]

4.全てをさらけ出さない

どうしても半年を過ぎると相手に心を許しきってしまい、自分のだらしない面や醜い面など好んで他人には見せようとは思わない部分を彼氏に見せてしまうようになります

そこには「彼氏なら許してくれるだろう」「これくらいやっても大丈夫」という彼氏に対する甘えが生じるからです。

確かに彼氏も、彼女が他人には見せない部分を見せてくれることで安心感を抱くこともあることでしょう。

しかし、あまりに素の部分を見せすぎると、二人の関係が「恋人」ではなく「家族」にシフトチェンジしてしまう可能性があるので危険です

「ラブラブ」は、「ラブラブな恋人」というように恋人の間では普通ですが、「ラブラブな家族」なんて表現が一般的ではないように「家族」同士にはなじまないものです。

いつまでも恋人としてラブラブでいたいなら、すべてをさらけ出さないように、最低限の線引きをして付き合うようにすることも大事なポイントです。

5.相手に期待をしない

付き合いが半年を過ぎると生まれるのが、相手に対する期待です。

「こんなに付き合っているんだからわかるでしょう?」といった期待を長く付き合っている相手に対して持ってしまうのは仕方がないことです。

しかし、それは彼氏にとっては負担になることも。

また勝手に期待して、それが実現しなかった時、彼氏に対して生まれる理不尽な怒りや不満もラブラブの大敵。

いつまでも彼氏とラブラブで過ごしたいなら、慣れから生まれる身勝手な期待を持たないようにすることもお忘れなく。

それは相手に対する感謝の気持ちを持ち続けることにもつながります。

まとめ

以上、付き合って半年経つ頃に意識すべきことについてまとめました。

大好きな彼氏をいつまでも好きでいるために、そして大好きな彼氏からいつまでも大切にされるために、ぜひ今回ご紹介したポイントを押さえておくようにしましょう。

そうすれば、半年を過ぎても、ずっとまわりもうらやむようなラブラブな二人でいられるはずです

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 女性に嫌われる男性の性格TOP3に必ず入るのが「ケチ」。 デートや外食は割り勘は当たり前。 …
  2. 初めて会った時に「この子、素敵だな」「付き合いたいな」などと思われる女性は、恋愛で大きなアドバンテー…
  3. アウトドアは、普段見られない人間性や考え方がわかるとっても良い機会。 例えば、とにかく自分が楽…
  4. 恋愛で最もつらいシチュエーションのひとつといえば、好きな人に好きな人がいるというケースですね。 …
  5. 好きになった人が自分に対して好意を持っているのかどうかはとても気になりますよね。 男性は好きな…

注目コンテンツ

  1. 2015-8-2

    元彼の夢を毎日見るのは未練があるから?何度も夢に出てくる4つの意味

    あなたは元彼の夢を見た事がありますか? 彼に未練がある人も、とっくの昔に忘れてしまった人も、…
  2. 2015-10-22

    素敵な笑顔は最強の武器!好印象を与えるかわいい女子の笑い方

    笑顔は周囲の人に明るさや安らぎを与えてくれる最も大切な大事な表情です。 泣いた顔や怒った顔より…
  3. 2015-7-16

    意外と簡単!lineを使った彼の浮気を確かめる方法

    lineで浮気をするけしからん男子! ひょっとしたらあなたの浮気、 彼女はもうすでに把握して…
  4. 2015-8-6

    彼と海でデートする前に絶対にチェックしておきたい6つのポイント

    夏の海デートは普段の日常から離れて特別感満載! たくさん泳いだり、浜辺の雰囲気を楽しんだり・・…
  5. 2015-11-22

    振袖はNG?初詣デートで彼氏が喜ぶ服装選びのポイントと注意点

    新年早々、彼氏と初詣デートをする予定のあなたへ。 「今年は去年よりも良い一年になりそう!」とワ…
  6. 2016-3-9

    すぐ拗ねる彼氏の原因とトラブルなく過ごすための上手な対応の仕方

    ちょっとのことで拗ねて機嫌を悪くする彼氏は、最初のころはかわいいと思っても、何度も続けば「コドモかっ…
  7. 2016-5-21

    彼氏が涙を流した時の対処法|泣いている理由別正しい慰め方

    「女々しくて」というのは今や死語。 最近では、女々しい・恥ずかしいと思わず、人前で涙を流すこと…
ページ上部へ戻る