好きな人に好きな人がいても好き!辛い気持ちを和らげる4つの方法
- 2015/7/4
- 片思い
恋愛で最もつらいシチュエーションのひとつといえば、好きな人に好きな人がいるというケースですね。
「諦めようと思ったけどやっぱりムリ・・・」
恋の行方が見えなく、前にも後ろにも進めない状態。
現状を打破する為に玉砕覚悟でアタックするか、
彼の心境や状況が変わるまで待つか・・・
片思いで悩み、辛い気持ちを抱えている方も多いでしょう。
辛い気持ちを少しでも和らげる方法があれば、知りたいと思いますよね?
今回は、好きな人に好きな人がいて苦しい心を変える4つの方法をご紹介します。
1.玉砕覚悟で告白する
一番、前向きな方法が、
可能性が低いかもしれませんが勇気をもって告白するという方法です。
膠着した状態も、自分が動くことでなんらかの変化が確実に訪れるものです。
例えば、告白した結果、彼が好きな人より
自分の方を意識してくれるようになるかもしれない。
それに、好きな人を諦めてあなたとのことを
前向きに考えてくれるかもしれないなどラッキーな展開になることも。
当然、逆に「ごめん」と言われるケースもあるでしょう。
ですが、断られたとしても、
そこで自分の気持ちをもう一度考えることができます。
好きな人に振られたという今までにない条件がプラスされ、
・それでもまだ好きでいるのか、
・キッパリあきらめるべきか
自分の気持ちに素直に向き合うことができるでしょう。
2.別の人と付き合ってみる
「今の関係を壊したくないから告白なんて無理!」
告白に失敗すると友達としてすら付き合えなくなる恐れがあります。
恋は盲目。
恋愛感情が高ぶり、大好きなあの人の事を過大評価しすぎている事もあります。
客観的に自分の気持ちを見つめ直す為にも、
思い切って別の人と付き合ってみるのもひとつです。
恋愛中は、とにかくその好きな人だけを見てしまうので、
周囲にもいる別の素敵な存在に全く気が付かないことも多いものです。
とりあえず「いいな」と思う人がいれば、
その人にアプローチして別の男性とお付き合いしてみるのもアリです。
別の人と一緒にいることで、
「自分がこれまで真剣に見ていたものがただの思い込みだった」
と冷静に考えることができるようになるかもしれませんし、
これまでとは別の視点で好きな人を見ることができるようになることも。
もちろん、付き合い始めたお相手が
意外と相性が良くて大好きになることだってあるわけです。
また、あなたが別の人と付き合うことを知った彼も、
これまで通りとはいかなくなるかもしれません。
つまり、「他の男にあなたが取られた!」と嫉妬し、
今まで当たり前にそばにいると思っていたあなたの存在の重要性や大事さを再認識するかも。
直接、彼に想いを伝えることができないなら、
自分のためにも相手への刺激のためにも別の人と付き合ってみるのも効果的です。
3.好きな人の好きな人より魅力的になる
好きな人の好きな人って、とても気になりますね。
・自分より優しいのかな?
・どんな顔や服装をしているのかな?
・やっぱり可愛いのかな?
・性格がいいのかな?
・スタイルはどうなの?
などなど、いろいろ考えるだけでさらに苦しくなってしまうものです。
ですが、そんな場合こそ自分を変えるチャンス!
片思いの苦しさを、ファッションやメイクを変えたり、
ダイエットに挑戦してみるなど外見をより素敵にするためのパワーにしましょう。
また、習い事や趣味を増やして、
何かに集中することで内側からの美しさや
輝きを増すように努力するのもとても大事。
「好きな人の好きな人よりきれいにかっこいい女になってやる!」
と頑張れるはず。
そうやって外面も内面も磨かれて素敵になっていくあなたを見て、
好きな人もあなたを一人の女性として改めて意識してくれるようになるかもしれません。
自分に自信が持てるようになれば、
自分から積極的になれるようになり、
上記の1や2の方法をとることもできるはずです。
4.状況が変わるのをひたすら待つ
「好きな人に告白もできないし、別の人と付き合うこともできない」
という方は、ひたすら彼をめぐる状況が変わるのをじっと待つのも1つの方法です。
もちろんその間は苦しさは同じようにずっと続くことでしょう。
ですが、その間に好きな彼が好きな人に告白して振られるかもしれません。
あるいは告白が成功して、
好きな彼の恋愛が別の人とスタートすることもあります。
またはずっと膠着状態が続くことだって考えられます。
ですが、どのパターンでも人の心は絶えず移ろうものなので、
その間にあなたの心も変化するかもしれませんし、相手の心も変わるかもしれません。
無数に広がる「かもしれない」のパターンに合わせて、
柔軟に対応することで新たな展開が生まれることでしょう。
それが吉とでるか凶とでるかは誰にもわかりません。
もっとも受動的で消極的な方法ですが、
自分から動いて傷つきたくないという人には最適な方法です。
おわりに
以上、好きな人に好きな人がいて辛くて苦しい現状を変える方法をご紹介しました。
ただ一つ確実にいえることは、
心の苦しさは自分が何もしていないから生まれるということです。
自分が動かないからその状況が苦しいのだということをまずはしっかり自覚しましょう。
ひたすら状況変化を待つのも一つの手ですが、あなたの恋愛の主人公はあなた自身。
だからこそ、好きな人に好きな人がいて苦しい場合は、
「辛い」と嘆く前に、どんな結果になろうと自分が納得できる方法を取り、
自分主体で恋の行方を決めた方がいいですよ。
★おすすめ関連コラム★
シャイな女子必見!好きな男性にさりげなく恋人がいるか確かめる方法 片思いの彼がlineを既読無視|今すぐ取るべき5つの対処法 |