デートの後にLINEの返信が1週間無し…これって脈なし?対処法は!?

デートの後にLINEの返信が1週間無し…これって脈なし?対処法は!?

気になっている彼とのデートの後。

今日はありがとう。とっても楽しかったよ。

美味しいお店に連れて行ってくれてありがとう。

○○と一緒だと時間が経つのがあっという間だった!

などと、デートしてくれたことへの感謝の気持ちや感想を含めて、彼にLINEをするのはある意味常識。

相手が気になる男性であれば、なおさら今後のためにもデート後のLINEは欠かせないですよね。

ですが、せっかくLINEをしたのに彼から返信がこなかった場合、ものすごく不安な気持ちにさせられてしまうことも事実。

1日2日ならともかく1週間待っても返信が来なかったとしたら、諦めざるをえない気持ちにもなります。

・もしかして嫌われちゃったのかな?
・もうこのまま返信をくれなかったらどうしよう…
・デートした後に一週間も連絡無しって脈なしってこと!?

などと、もう彼と付き合える可能性がないのではないかと思ってしまうことでしょう。

そこで今回は、

デート後に1週間経っても彼から返信が来ない…。

一体彼はどんなことを考えているの?

と悩んでいる女性のために、デート後に1週間以上返信をしない男性は脈なしなのかどうか、そしてどんな対処法があるのかについてご紹介します!

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1週間以上LINEを返さない男性の心理とは?


まず初めに、結論から言いましょう。

デートの後、1週間以上彼から返信が返って来なかった場合、それは”脈なしである”可能性が非常に高いです。

それでは、なぜ返信が返って来ないことが脈なしとなってしまうのかについて、男性心理を交えながら説明していきましょう。

1.デートを通して興味がなくなった

デート前まではLINEも返ってきていたのに、デート後からパタリと返って来なくなってしまった場合。

彼はそのデートをお試しデートとしていたのかもしれません。

女性にとっては気になる彼との大切なデートであっても、彼からするとどのような女性なのかを見極めるための言わばテストのようなもの。

そんなデートがあまりにもつまらなかったり、何らかの引っかかる点が見つかった場合、「もうこの女性と付き合うことはないかな。」と関係を断とうとしようとします。

そこで手っ取り早い方法として、連絡をきっぱり経つという意味でLINEを無視しているのです。

2.返信するのが面倒になった

SNS自体がそこまで得意でなく、連絡もマメではない男性は結構多いもの。

ですが、さすがに相手が気になっている女性であればLINEの返信くらいはちゃんとします。

と考えると、デートをした後にLINEを返してくれないということは、LINEを返そうと思えない、返信するのも面倒くさいと思わせる女性になってしまったということ。

男性は基本的に気になる女性のことは自分からしっかり追いかけるので、彼からのアプローチがないものは脈なしと考えてよいでしょう。

補足:返信する内容で困っているのかも…

ごく稀にですが、女性からのお礼LINEが嬉しすぎて、どんなことを返信すればいいのか分からず放置してしまっている男性も中にはいます。

その場合は、まだ脈ありの状態ではありますが、1週間もの間「どんなこと返せばいいのかな?」「こんなこと送って嫌われないかな?」と返信するのをウジウジためらっているような男です。

どのように捉えるかは女性次第でしょう…

★おすすめ関連コラム★

デートは失敗!じゃあこれからどうすればいい?


彼から1週間返信がなかったということは、完全に今回のデートが失敗に終わったということ。

そしてそれによって、脈なしの女性として捉えられてしまったということです。

悔しいですが、一旦その事実は認めましょう。

ですが、1度は気になった彼のことをこのまま黙って諦めるのだけは嫌ですよね。

脈なしになってしまったとはいえ、もし可能性があるのであればどんなことをしてでももう一回チャンスを得たいと思ってしまうことでしょう。

男性は興味が無くなってしまった女性に関してはめっきり興味を無くしてしまう生き物なので、脈なしの状態から脈アリの状態へ持っていくのはかなり難易度は高いです。

ですが、対処法次第では0%ではないということも事実。

★おすすめ関連コラム★
[ad#ad-1]

どのような対処法を取ることで再び脈ありの状態に戻れるのかをご紹介していきましょう。

1.しつこく連絡するのは厳禁!時間を空けてみて

まず初めに注意しておきたいのは、LINEの返信がこないからといって、返信を促すようなメッセージを送ったり、電話で問いただすようなことは絶対にしないということ。

先ほども説明しましたが、男性は自分から女性を追いかけていたいものなので、女性から、しかも興味がない女性からの執拗なアプローチに関しては「うざいな。」「しつこいな。」とマイナスに捉えられてしまいます。

返信が来なくて悲しい気持ちは分かりますが、まずは彼との連絡を取らない期間を設けるようにしましょう。

2.さりげない予定で誘ってみる

時間を空けてみたはいいけど、いつまでも連絡を取らなければ何も起きずに終わってしまいますし、どんな風に再度関わるきっかけを掴めばいいのか難しいですよね。

またデートしてほしい気持ちは十分理解できますが、脈なしの状態で再度デートに誘ってみたところで断られてしまうのは明らか。

もしかしたら折角時間を空けたのにまたLINEを無視されてしまうこともあり得ます。

そこで、しばらく時間を空けた後は、複数人での約束やちょっとした頼みごとなど、デートではない約束を取り付けてみるようにしましょう。

彼と共通の友人がいる場合は「今度○○と飲みに行くんだけど一緒にどう?」「あのメンバーでパーティー行かない?」といったあくまでも複数人での誘いがベター。

また、もし共通の友人がいない場合は「今度○○の仕事場の近くで仕事があるんだけど、ランチでもしない?」などと何かのついでのお誘いがオススメです。

3.彼の居心地の良い存在になろう

そのように、デートではなく複数人やちょっとした用事で彼と顔を合わせることができた場合、そのタイミングはかなり重要なターニングポイント!

女性として良いなと思わせるのは難しいと思いますが、そこでいかに”一緒にいて居心地の良い存在”になれるかどうかが再度会う約束ができるかどうかの鍵を握っています。

1度デートが失敗に終わっているということは、女性としてあまり魅力を感じてもらえなかったということ。

なので、ここではあくまでも彼の良き相談相手になったり、友達として話しやすい存在になったりと、女性云々ではなく「こいつといるとなんか楽だな。」と思ってもらえるように努力します。

もちろん、再度会うまでに自分磨きに時間を割いて、「あれ、良い女になったな。」と思わせるのも1つの手。

どちらにせよ、前回のデートの時とは違う魅力を彼にアピールするということが大切なのです。

★おすすめ関連コラム★

まとめ・追うのではなく追わせるのが鍵

いかがでしたか?

LINEの返信が1週間以上返って来なかった場合、その時点で女性側が追っている状態でストップしてしまっていることになります。

だからこそ、一旦その状態をリセットし、いかに男性側から追わせている状態を作らせるかがとても重要なポイントになっているのです。

デート直後に必死に男性を求めている姿を見せてしまうと、男性としては「興味のない女に追われてもなあ。」と思ってしまうもの。

だからこそ、焦らずにじっくりと彼に新たな姿をアピールすることで追わせるように仕向けるのが頭の良い女性というもの。

LINEが返って来なくて落ち込む気持ちも分かりますが、ゆっくりと前に進むようにしましょう。

▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 以前は恋愛相手としてネックでしかないと思われていた子持ち女性。 しかし、最近では年齢が上がって…
  2. 物静かで表情も乏しいし、何だか影を秘めている。 そんな男性が魅力的と思ったことはありませんか?…
  3. 「お互い好き同士のはずなのに、何故かいつも盛り上がらない・・・」 長くお付き合いしていると、…
  4. 「最近、デートがマンネリ気味・・・」 というカップルにおすすめなのがダブルデート。 友達…
  5. 女性に嫌われる男性の性格TOP3に必ず入るのが「ケチ」。 デートや外食は割り勘は当たり前。 …

注目コンテンツ

  1. 2015-8-4

    友達以上恋人未満の彼を家に誘い、告白させるアプローチ方法

    友達以上恋人未満の彼。 付き合ってはいないけれど、 デートもするし、彼も優しい。 でも…
  2. 2016-6-2

    彼氏の浮気証拠をスマホ以外から見つける4つの方法

    「彼氏の態度や雰囲気がおかしい」 「行動に違和感がある・・・」 などと、女の勘が働く時ってあ…
  3. 2015-8-24

    ひょっとして片思い?Lineの返信内容から読み取る脈なしケース

    スマホを利用している殆どの方が使っている「Line」。 もし、大好きな人とLineでつながって…
  4. 2015-7-14

    努力は必ず報われる!一度断られた相手に再度デートを申し込む方法

    「勇気を出してデートに誘ったのに・・・」 意を決して彼をデートに誘ったのに断られてしまったら…
  5. 2015-10-12

    男性のパーソナルスペースから判断する脈あり度チェック方法

    嫌な男性が自分のパーソナルスペースに入ってきたら、嫌悪感がぞわぞわと湧き上がって嫌な感じしかしません…
  6. 2015-7-1

    シャイな女性でも片思いの相手をさりげなくデートに誘える5つの口実

    「片思いの男性と二人っきりで出かけたいけれど、デートに誘う口実が見つからない・・・」 「どうし…
  7. 2016-5-23

    喫煙する女性は恋愛対象外?タバコを吸う女性を嫌う男性心理

    タバコは体に悪いことはわかっている。 だけど、 「ストレスを感じた時や食後の一服がやめら…
ページ上部へ戻る