男性からのしつこいLINEメッセージを撃退!上手なお断わり方法6選

簡単に連絡が取り合あえる現代のコミュニティーツールでは欠かせない存在とも言えるLINE。

LINEはスマホで無料で簡単に使えるし、スタンプなどで気持ちを表現出来るツールなので毎日愛用している方も多いはずです。

しかし、LINE友達の中には予想外にしつこい男性などもいらっしゃいます。

こちらは興味がないのに、あまりに一方的に送ってこられると本当に悩みますし、憂鬱になってしまいます。

そのようなLINEがしつこい男性をしっかり上手に断る方法は、どんなものがあるのでしょうか?

本記事では男性からのしつこいLINEメッセージを自然に遠ざける方法を6つご紹介致します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1:すぐに即読や返信をしないようにする

しつこい男性からLINEがきたとき、イライラした勢いで即読にしてしまうことや、たとえ「やめて欲しい」と言う内容の返信でも急いで送ってしまうと、相手は自分のLINEを待っていてくれたのかと勘違いしてしまう可能性があります。

まずは、すぐに即読や返信をせず、時間を1.2時間でも空けるようにしましょう。

その間にまたその男性から一方的にLINEがきてしまうかもしれませんが、最初はつらくても少しだけ我慢です。

こちらからの返信がそれまでよりも遅くなり少なくなっていけば、自分は拒まれているのかなと気づいてくれる場合があります。

しつこい男性からのLINEを上手に断るためには、第一段階としては多少丁寧に拒否の態度をみせることです。

いきなりきつい断り方をすると、相手がむきになって逆効果になる場合がありますから、こちらは常識があるという対応をみせるようにしましょう。

2:遠回しな断りの返信を一言だけ送るようする


返信を遅らせて少なくしても効果がない場合は、相手からのLINEを中断させるための言葉を送りましょう。

やはり、はっきりと「送ってこないで」とするよりは、「バイバイ」や「じゃあね」など絵文字などもつけずに一言だけにするほうがよいでしょう。

何度も一方的にLINEを送ってくる男性というのは、執着心がとても強い場合が多く、相手の都合を考えようとせず、とにかく押し続ければ自分のほうを向いてくれるだろうと思い込んでいることが多いためです。

自分の思う通りにならないことに苛立ちながらLINEを送ってきていることもあるので、そのような相手に突然冷たい態度をとると、ますます苛立ちが募り、さらにしつこくなる可能性もあります。

対処するのも大変ですが、女性は少々慎重なくらいに対応するほうが、自分の身を無事に守ることができるでしょう。

今まで特に可愛いLINEを送っていた方などは、素気ない一言の返信に変えることで、「あなたとLINEのやりとりはしたくない」という意思表示を表すことができるでしょう。

3:一人でも多くの人に相談して味方をたくさん作りましょう

一生懸命頑張って断っているのにそれでもなかなかLINEをやめてくれないと、憂鬱な気分から不安になってきますよね。

やめて欲しいサインを送っているのにやめてくれない場合は、できるだけ多くの人に相談をして味方をたくさん作ることです。

LINEの中で拒否の返信をしても効きめがないとなったとき、その相手が職場の人なら同僚や先輩、合コンや何かのパーティーで知り合った相手なら自分の友人などや特別仲の良い親友以外にも、たくさんの人に遠慮せず声をかけましょう。

味方を一人でも多く作っておくと、たとえ相手と二人だけのLINEのやり取りでも精神的にも安心できます。

異性の友人や、あるいは友人の彼氏などに力を借りて間に入ってもらうと、同性同士になりますから、うまくいくこともあります。

真剣に困ってしまったときは、みんなに協力してもらって、さまざまな手段を考えましょう。

こちら側にたくさんの人がいるとわかれば、相手も弱気になってくるでしょう。
[ad#ad-1]

4:即読スルーをする


自分で拒否の対応をしても、誰かに協力してもらっても、まだしつこい場合は、もう相手にしないということで、即読スルーにします。

即読スルーは、相手からのLINEを読んだけれど返事はしないということです。

上記のように返信を遅らせることや、拒否の対応もしていますから段階を踏んで相手にしないとすれば、失礼にもなりません。

こちらも思い切って遮断をしましょう。

即読ですが読みたくないものを読む必要もありません。

どんな内容のLINEがきても気にせずスルーしましょう。

惑わされず割り切ってスルーすることで、相手に嫌だという気持ちを伝え続けるのです。

万が一、不安を感じたときは、また周りの人に相談して常に話を聞いてもらうようにしましょう。

通知が気になるようでしたら、個別に通知をオフにしておくという方法があります。

5:それでものときは未読スルーに切り替えを

即読スルーをしてもなお治まらないときは、さらに相手のLINEを読むことすらしない未読スルーにしましょう。

相手からメッセージが届いたら、「未読」か「削除」のどちらか一つを選べば大丈夫です。

自分のLINEを読まれずに拒否されてしまったら、さすがに本当に拒まれていることに気づくはずです。

きつい態度をとることは怖さもありますが、ここまでしてもしつこい男性というのは、鈍いと同時に、かなり自分本位の人ということでもあります。

そのような性質の人には、また返信などをしてしまうと予想以上に大きな期待を持たせてしまいますから、曖昧な対応は効果がありません。

引き続き周りの人に相談をしながらしばらく未読スルーを続けましょう。

めげずにきっぱり拒否し続けることです。

こちらの態度を変えてはいけません。

しかし、少しでも怖いと感じたときや、心細くなった場合は、やはり一人で無理をしないでくださいね。

常に周りの人の力を借りることが大切です。

これほど粘り強い相手は、稀ですがストーカーになることもありますから、LINEの中だけと思わず警戒を忘れないようにしましょう。

6:最終手段はブロックを!

未読スルーもブロックもあまり変わりはありませんが、ブロックをするとその相手からのLINEは一切受信しなくて済みます。

相手にも「ブロックされました」などの通知はいきませんからさらに安心です。

最初からブロックしたい気にもなりますが、いきなりブロックしてしまうと相手にとっては送信しているのにいつまでも読まれないので、こちらは拒否したつもりが余計にしつこくさせてしまう可能性があるでしょう。

上手にしっかり断るためには、手間がかかっても順番にレベルを上げて拒んでいる態度をみせて、こちらも本当に嫌なのだということを伝えることです。

異性を想う気持ちというのは、どうしても周りが見えなくなりがちですし、男性本人は自分のしていることが嫌がらせになっていることに気づいていないでしょう。

ブロックというのは、完全に相手のLINEを拒否することになるので罪悪感になってしまいやすいですが、それまでに手段をいくつか試みていますから、何をやっても効き目がないときの最終手段として決して冷たい行動にはなりません。

我慢しすぎないようにしましょう。

まとめ

LINEは楽しくて便利なものですが、相手によってはトラブルのもとになる場合もあります。

もし、男性からしつこくLINEを送ってこられるようなことがあったら、上記のような方法があることを覚えておいてくださいね。

好きな人とLINEができるととても幸せですが、いろいろな人がいますのでLINEを交換するときは一呼吸置いてからにするとよいかもしれません。

ただしつこいだけかと思いきや、執着心が強すぎるあまりLINEを超えて迷惑をかけてくる人もいる場合があります。

一人ではなく周りの助けをもらいながら、落ち着いて対応するようにしましょう。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 恋愛で最もつらいシチュエーションのひとつといえば、好きな人に好きな人がいるというケースですね。 …
  2. 自分から積極的に女性に声を掛けるわけでもない。 平和主義で争い事が大嫌い。 穏やかなんだ…
  3. 一途・・・他を考えないで、一つのことに打ち込むことやひたむきな姿勢。 これは美徳であり、褒め言…
  4. 「ひょっとしたら私嫌われちゃったかも・・・」 「大好きな人に嫌われ、謝りたくても口を聞いてくれない…
  5. 「大好きなあの人とは四六時中一緒にいたい!」 恋するオトメなら誰しも思っている事ですよね。 …

注目コンテンツ

  1. 2016-1-28

    片思いの相手に送ってはいけない嫌われるLINEメッセージの内容と例文

    好きな人にLINEでせっせとメッセージを送っているのに、反応がイマイチな時ってありますよね。 …
  2. 2016-4-29

    メールやLINEアプローチ!男性をキュンとさせる言葉と例文

    言葉は異性の気持ちを自分に向けさせるための重要なツールです。 例えば、何気ない一言に男性がキュ…
  3. 2015-9-26

    アナログな方法だからこそ効果抜群!好きな人へのラブレターの渡し方5選

    「好きな人にこの気持ちを伝えたい。」 だけど、好きな人を目の前にすると、なかなか告白する勇気が…
  4. 2015-9-11

    肉食系男子が好む女性は?ポイントは二つ!肉食系男子の落とし方

    女性に対しては常に強気。「押せ押せ」でぐいぐいアプローチする肉食系男子を落とすには、基本的に押さえて…
  5. 2015-11-13

    好きな人を下の名前で呼びたい!自然に名前呼びに変える手法とは?

    「好きな人にもっと意識してもらいたい!」 特定の異性に意識してもらい、親近感を与えるのに効果的…
  6. 2016-4-18

    好きな人のことばかり考えて夜寝れない時の対処法

    好きな人のことばかり考えて夜眠れない事はありませんか? 「ドキドキして心拍数があがって眠れない…
  7. 2025-5-8

    【職場恋愛】男性の脈ありサイン徹底解説!勘違いしない見極め方とアプローチ法

    「最近、〇〇さん(職場の彼)が優しい気がする…」 「これって私に気があるの? それともただの同…
ページ上部へ戻る