情で付き合っている彼氏と別れる方法と切り出せない理由

彼氏に以前のような強い愛情や情熱を感じなくなり、別れたいと思っているのになぜか別れられない・・・

そんな女性が意外と多いものです。

このままではいけないと思ってはいる。

でも、いざ別れ話を切り出そうと思っても言い出せず、結局モヤモヤとした気持ちを抱えて変化のない関係を続けてしまう、そういった悪循環に一度陥ってしまえばずっと延々と同じところをループしてしまうことでしょう

しかし、あなたは女性。

結婚もやはりいつかは考えなければいけませんし、妊娠・出産やその後の育児、親の介護など、惰性で付き合っている彼氏のことを後回しにしておくと、そのツケは自分自身の人生で払わなければならなくなります。

今回は、別れたいのに別れられない、情で付き合っている彼氏と離れる方法をご紹介します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.彼氏への情ってなに?

情というのは難しいものです。

異性への愛情も情ですし、友達への友情も情。

家族に対する親愛の情も情ですね。

では、あなたが彼氏に抱いている「情」はどこに分類されるものでしょうか?

異性への情というよりも、まるで家族や兄弟や友人に対する情に近いものに変化しているのでは

一般的に、男性と女性は、お互いに好意を抱き、交際を始め、ある程度付き合ったら結婚して家族を築くという流れで絆を深めていきます。

しかし、付き合い始めてから余りに時間をかけてしまうと、結婚をする前に既に家族のような関係性になってしまうことも少なくありません。

結婚をして家族になるのではなく、結婚をしなくても家族のような位置づけにお互いがなってしまっているのでしょう。

あるいは、いろんなことを二人で乗り越えてきた歴史からまるで「戦友」のようになっているのかも。

だからこそ、異性としての彼氏にときめきはないけれど、一緒にいるのが当たり前、いないとなんだか寂しいという「情」が沸いてしまい、関係を切ろうにも切れなくなってしまっているのです

それはそれで一つの男性と女性の結びつきの形ではあり、他人から否定されるものではありません。

ただ、今の状態を自分が「このままではいけない」と思っているのなら、早急になんらかの対応をしなければ、どんどん同じ関係のままずるずると時間ばかりが過ぎて行ってしまうことになることでしょう。

そうならないようにするためには、いま、自分が彼氏に抱いている情がなんなのか?をまずは冷静に考えてみましょう

長く一緒にいすぎたが故に、結婚をする前に「家族」になってしまったことによる「情」なのか、いろんなことをともに経験してきた「友達」に向ける「情」なのか、落ち着いて自分の心に問いかけてみてください。

2.「家族」になってしまっているのなら

もし、彼氏に向けている情が家族に対するものと同じなら、今すぐにあなたの考えを改めなくてはいけません

彼氏はあなたと現に結婚をしていないのですから、当然、家族でもなく赤の他人です

ずっと一緒にいたからまるで家族のような距離感でとらえていたけれど、この人は無条件に一緒にこれからも過ごしてくれる家族ではない、と自分に言い聞かせて彼氏との関係を見直してみましょう

そうすると「情」というフィルターが外れて、冷静に考えられるはず。
[ad#ad-1]

3.「友達」になってしまっているのなら


彼氏がまるで友達のようになってしまっているのなら、もうそこに「彼氏・彼女」というつながりをつける必要はないですよね

それならば、恋愛相手としてではなく、友達に戻ればいいのです

そんなに簡単にいかないと思うことでしょう。

でも、「簡単にできない」と自分を縛り付けているのは自分なのかもしれません

なぜなら、「情で」と言ってはいるけれど、本心で別れたくないのは自分の方だからです。

4.別れを切り出せない理由は?

確かにぬるま湯のような環境は、不満があってもやはり居心地がよく、なかなか抜け出すには勇気が要ります

しかし、結婚願望があるのにその人と結婚するという選択肢がないのであれば、お互いの時間を食いつぶしあっているだけ・お互いに不幸になるだけで、だれも幸せにはなれません。

結局、「情が残っていて別れられない」というのは突き詰めて考えると、自分が変化を恐れているだけということです

恋愛感情はないけれど、そばにいるのが当たり前という彼氏という存在を手放して自分が孤独になるのが怖いだけなのかもしれません

まとめ


以上、情で付き合っている彼氏と別れる方法と切り出せない心理についてご紹介しました。

本当に別れたいのなら、何を言われても、何をされても、しっかりと別れを選択することができるもの。

それができないのは、自分が本心では別れたくないのであり、「情が・・・」というのはただの言い訳

本当は自分自身が1人になりたくない・変化が怖いというのが本音なのかも。

その場合は、どんなことをしても今の状況を変えることはできないことでしょう。

愛情が別の情に変化してしまい、結婚の話すら出ない彼氏と別れたいのなら、なんだかんだいっても居心地の良い今に自分が見切りをつける断固とした決断と勇気をしない限り、無理ですよ

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 一目惚れというのは小説や漫画の中だけの話ではありません。 たまたま出会った人に一瞬で恋に落ちてしま…
  2. 好きな人との相合傘・・・ 青春時代の1ページにそんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。…
  3. 「お互い好き同士のはずなのに、何故かいつも盛り上がらない・・・」 長くお付き合いしていると、…
  4. 付き合っている彼氏が喫煙者。 あるいはヘビースモーカーなので、「なんとかたばこをやめてほしい」…
  5. 「急に別れを切り出すなんて酷くない?」 「あたしのどこがいけないの?直すから言ってよ!」 カ…

注目コンテンツ

  1. 2015-8-24

    片思いの彼に手紙で告白するメリットと失敗しない為の注意点

    好きな気持ちが強ければ強いほど、 本人を目の前にするとうまく話せなかったり、 挙動不審になってし…
  2. 2016-3-9

    すぐ拗ねる彼氏の原因とトラブルなく過ごすための上手な対応の仕方

    ちょっとのことで拗ねて機嫌を悪くする彼氏は、最初のころはかわいいと思っても、何度も続けば「コドモかっ…
  3. 2016-6-2

    彼氏の浮気証拠をスマホ以外から見つける4つの方法

    「彼氏の態度や雰囲気がおかしい」 「行動に違和感がある・・・」 などと、女の勘が働く時ってあ…
  4. 2015-7-18

    好きな人もイチコロ!告白に失敗しないアプローチ方法の極意

    好きな人に告白するときに失敗しないアプローチ方法があれば、 ぜひとも取り入れて恋愛成就に役立てたい…
  5. 2015-8-9

    告白して振られた後、今まで通り過ごす秘訣と気まずさをなくす方法

    告白して振られたときの効果的な対処方法はセルフコントロール。 「振られた後は気まずくて気恥ずか…
  6. 2015-10-7

    お疲れ気味の彼氏をリラックス!おすすめの癒しデートスポット7選

    仕事や勉強が忙しくて時間もなかなか取れず、常にお疲れ気味の彼氏。 万年ヘトヘトの彼氏を癒してあ…
  7. 2015-11-13

    好きな人を下の名前で呼びたい!自然に名前呼びに変える手法とは?

    「好きな人にもっと意識してもらいたい!」 特定の異性に意識してもらい、親近感を与えるのに効果的…
ページ上部へ戻る