遠距離恋愛がきっかけで彼氏と別れたあなたへ!復縁するためのきっかけ作り5選
- 2018/5/16
- 復縁

恋愛の中でも特に長続きしないと言われている遠距離恋愛。
物理的な距離と同時に、心の距離も離れやすく、普通の恋愛と比べて障害が多いために別れてしまうカップルは実際多め。
近場に住んでいるのであれば、復縁したい際にどうにかしてアプローチをはかることができますが、遠距離となると別れた後のアプローチすらも普通より難しいものになってしまいます。
そんな復縁も難しいとされている遠距離恋愛。
一度別れてしまったらもう後はないような気もしますが、遠距離が原因で別れた後、復縁に成功したカップルもいないわけではありません。
確かに普通の恋愛よりも努力が必要ではありますが、彼氏と再び接触する”きっかけ”さえ掴めれば復縁する可能性は十分にあるのです。
そこで今回は、遠距離で別れてしまった彼氏と復縁したい女性のために、復縁するためのきっかけを5つ、ご紹介したいと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
1.根気強く連絡し続ける
遠距離となると、道端でばったりなんて偶然はなかなか起きにくいもの。
だからこそ、自発的なアプローチがなければ、彼との繋がりはさっぱりなくなってしまいます。
だからこそ、彼に重いと思われない程度に連絡をしてみることは、彼との復縁を望む場合には必要。
「そっちの生活には慣れた?」なんてさりげない会話を振ってみたり、「○○の話聞いた?」と2人の関係とは直接関係のない共通の話題をしてみたり、何気ない会話を心がけながら連絡を取り続けてみましょう。
ただ、気をつけなくてはならないのは、別れてすぐの時間は連絡することを避ける必要があるということ。
矛盾したことを言っているんだと思うかもしれませんが、彼にとって別れた直後は、冷静になって少し落ち着きたいなと思っている期間。
というのも、別れるという決断をしたということは何かしらの理由があるということで、そのことに対してじっくり向き合う時間が必要だからです。
別れてすぐの時こそ、悲しい気持ちでいっぱいになり、連絡を取りたくなってしまう気持ちもわかりますが、そこはぐっとこらえましょう。
2.直接会う機会を作ってみる
画面上で会話するよりも、やっぱり直接話すことほど影響力のあるきっかけはありません。
だからこそ、遠距離とはいえ行くことができる範囲なのであれば、積極的にその機会を作ることをオススメします。
ただ、彼に会うためだけにわざわざ遠距離を移動して会いに行くとなると、正直重いと思われてしまう可能性もあって危険なのも事実。
そこで、実際には彼に会うことがだけが目的だったとしても、「今度○○に出張があるんだけど、ついでに夜ご飯食べない?」くらいの”ついで感”を出して連絡してみるのがオススメ。
これくらいのお誘いであれば、めんどくささも感じないはずですし、何なら「俺のこと思い出してくれたんだなあ。」と嬉しく思ってもらえるはず。
実際に会えた場合は、復縁したさにガツガツしすぎるのではなく、ただただ2人で楽しい時間を過ごせればそれで十分。
そうすることで、2回3回と再び会ってくれる可能性が高まります。
3.共通の友人を介して再会する
会いに行くことに少し似てはいますが、これもまたきっかけとしてはかなり有効。
共通の友人がいる場合にはぜひ利用したい技です。
遠距離ということもあり、自分と会うためだけに彼に時間を取らせるのは何だか大掛かりすぎるし、重いと思われたくない、なんて人も結構多いはず。
だからこそ、共通の友人を間に挟むことで、ハードルが下がって誘いやすくなります。
誰かの誕生日パーティや、結婚祝いパーティ、同期での久々の集まりなど、その理由は何でもOK。
とにかく、彼と会えるような場を積極的に作ってしまいましょう。
また、共通の友人に彼と復縁したいことを伝えておけば、それとなく仲を取り持ってもらえることも可能。
「お前らもう一回付き合っちゃえば?」なんて茶化してもらうだけでも、彼にもう一回意識してもらうきっかけには十分なりえます。
1人の力で彼との復縁を成功させるのが、限りなく不可能に近いと感じている際には、共通の友人を間に挟んでしまうこの方法がオススメですよ。
4.遠距離の終わり際を狙う
これは、どちらかが地方に行っていたり、海外に行っていたり、将来的に近くに帰ってくる可能性がある時に起こりうるきっかけになります。
遠距離している時に別れたとなると、「ずっと一緒にいられない寂しさが辛すぎる」など、別れた原因が遠距離にあるというカップルもいるはず。
そんな時は、遠距離が終わった瞬間に復縁できる可能性はグッと高まります。
ですが、実際別れた後に彼に新しい彼女ができないとは限りません。
この方法はきっかけを作るというよりも、きっかけを待つことになるので時間が経てば経つほど、彼に新しい相手ができる可能性は上がってしまいます。
そこで、別れる時に「もしどちらかが帰ってきて、その時に新しい相手がいなかったらもう一回付き合えたら嬉しい。」と正直にその気持ちを伝えておくというのも一つの手です。
5.SNSで間接的に刺激する
現代ではSNSという距離を感じさせない便利なアイテムが存在します。
彼からブロックされてしまっては何もできませんが、もしそのままフォローしあっているのであればそれは大きなチャンス。
男性というのは、追いかけられるよりも追いかけていたい生き物。
SNSを使えばその心理をうまく利用することができます。
例えば、仕事や勉学に前向きに取り組もうとしている姿や、美容意識を高めて可愛くなった姿、そして他の男と遊んでいる姿などはかなり有効的。
彼がいなくても充実しているという事実や、別れた後にさらに可愛くなった元カノの姿に、少なからず彼も刺激を受けるはず。
遠距離でなかなか接触する場がないからこそ、間接的に彼に刺激を与えられるSNSはかなりオススメです。
ただ、注意して欲しいのは、SNSを使っての失恋アピールや、彼のことが忘れられないアピール。
これは、かなり重たい印象を持たれてしまいます。
あくまでも、「もう彼のことなんか忘れたわ。」なんて姿を晒すためだけにSNSは使用しましょう。
そうすることで、彼の方からあなたを追わすきっかけを作ることができますよ。
まとめ
以上、遠距離恋愛が原因で別れた元彼と復縁するためのきっかけ作りについてご紹介しました。
遠距離で別れるとなると、他の恋愛よりも復縁のハードルはかなり高め。
だからこそ、もし復縁できた場合の愛はかなり強く、復縁後に再び別れる可能性はグンと低くなります。
復縁するまでの道のりが、たとえ険しくとも、彼とまた幸せな日々を送るためにも”きっかけ”作りに全力を注いでみてください。
ご健闘をお祈りします。
★おすすめ関連コラム★

