何がしたいの?LINEスタンプだけ送ってくる男の心理と対策方法

メッセージが届いた音がしたのでスマホを確認してみると、なぜかスタンプ一つ…。

「この後に何かメッセージが来るのかな?」

と待っていたけれど、その後は何もなし。

「一体何がしたいの!?」

「何が言いたいの!?」

と戸惑った経験がある女性も多い「スタンプonly攻撃」。

スタ爆も困りますが、こういった意味がよくわからないメッセージが最も対応に困りますよね。

意外と男性の中にはLINEスタンプだけを送ってきて、その後は何も言ってこないということをする方も結構います

では、LINEのスタンプだけ送ってくるのはいったいどんな心理から行う行動なのでしょうか?

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.構ってほしいアピール

はっきり「構って欲しい」とメッセージに書いたり、その感情を表すスタンプでアピールするのはなんだか気恥ずかしいしプライドが許さない。

かといって口実に出来るような用事もない、用事はあっても自分からは切り出し辛い・・・という時、とりあえずなんでもいいので意識を自分に向けさせたいという心理から、スタンプだけを送ってくるケースがあります。

スタンプに気付いて「どうしたの?」と返事をしたら「なんとなく」「特に理由はないけど」というあいまいな答えが返ってくる場合は、明らかに「構って欲しい」アピールです

なんとなく寂しくて人恋しい、あるいは辛いことや悲しいことがあったので話したいなどその時の感情は様々ですが、”あなたと話をしたい”という気持ちは確か。

あなたが話しやすい相手であり、ちゃんと耳を傾けてくれるという信頼からくるスタンプ送信なので時間に余裕がある時には対応してあげるとよいでしょう。

2.暇つぶし


電車やバスを待っている時間、ぼっちでの食事、一人では手持無沙汰の時などなんとなく暇だという時に、特に深い意味もなく誰かにスタンプを押してしまう人もいます。

それは「この人とラインで話したい」というよりも、「誰でもいいから時間つぶしに付き合ってほしい」程度のもの。

誰かがこたえてくれたらラッキー、気付かなければそれはそれで仕方がないと本人も思っているので、それほど深い意味はありません

そういった心理で送られたスタンプなら放置しても問題はありません。
[ad#ad-1]

3.好意

あなたに好意を持っていて、なんとか仲良くなりたいと思っているけれど、ラインでどうやってアプローチすればよいかわからないという時にも、スタンプだけ送ってくることもあります。

この場合、彼としてもあなたが反応してくれるかどうかはわからず、返事がくるまでドキドキ。

もし返事をしてくれたら嬉しいけれど、かといってそこから話題を盛り上げられるかについてもあまり自信がないことが多いはず。

なぜなら、ちゃんと相手の気持ちをつかめるコミュ力のある男性なら、スタンプだけ送って様子を探るようなことはしないからです。

しかし、好きな人とは接触を持ちたい・・・そんなジレンマの妥協点がスタンプという形となって表れているのです。

あなたが彼に対して好意を抱いているなら、LINEスタンプが送られてきたときに「どうしたの?」と優しく返事をしてあげれば、そこから恋愛がスタートする可能性も高いはず

彼からの好意がにじんだサインを見逃さないようにしてください。

4.ブロックの確認

ラインで最も怖いことの一つといえばブロックですね。

相手に嫌われてブロックされてしまえばメッセージを送っても永遠に既読もつかない未読地獄に陥ってしまいます。

それを確認するために、とりあえずスタンプを送って、それに既読がつくかどうかを探っているのかも

自分が送ったスタンプに既読が付き、ブロックされていないしメッセージが来れば相手も怒ってないことがわかって万々歳。

既読はついたけれどもメッセージが来ない場合は、ひとまずブロックはされていないことがわかって安心。

永遠に未読のままなら、既にブロックされていてオワタ!ということ。

少し前にその男性ともめた、気まずくなったなどの出来事はありませんでしたか?

それを彼は気にしていて、あなたが自分をブロックしているのではないか?と心配しているのかも。

本当は「この前はごめんなさい」と素直に謝ることができればよいのだけれど、それもなんとなく抵抗感がある、かといってこのまま放置することも辛くてできない・・・その結果、ラインスタンプで様子をみようとしているのです。

もし以前にもめた相手がLINEスタンプだけ送ってきたら、ブロックされているかどうかを調べられていると思って間違いないことでしょう。

あるいは、仲直りのきっかけを作ろうとしていることも考えられます。

まとめ


「LINEのスタンプだけ送ってくるなんて、どうかしてるぜ!」

とイラっとくる気持ちはわかりますが、そこには男性の言葉にできないふかーい様々な心理が隠されていることも多いので、まずは許してあげてくださいね。

その人との現状の関係なども考えて、彼の心理を読み取り、適切な対応をとればLINEスタンプだけという曖昧でわかりづらいメッセージもきっとおさまってくることでしょう

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 年々増加しているのが、結婚する前に赤ちゃんを授かるいわゆる「出来ちゃった結婚」です。 デキ婚は…
  2. 「急に別れを切り出すなんて酷くない?」 「あたしのどこがいけないの?直すから言ってよ!」 カ…
  3. 社内恋愛で別れたカップルは、 別れた後も社内で顔を合わせる事になるので 気まずい思いをするはずで…
  4. 優しく、明るく、楽しいチャラ男。 基本的にチャラ男は恋愛経験値が高いので、遊びとして付き合う相…
  5. 大好きな彼氏と朝までずっと一緒にいたいと年頃の女性なら誰しも思うはず。 だけど、彼氏からお泊り…

注目コンテンツ

  1. 2016-3-28

    長くお付き合いしている彼氏が親に紹介してくれない5つの理由

    交際が長くなると、彼氏のプライベートな人間関係に彼女も加わっていくのが自然な流れ。 たとえば、…
  2. 2015-7-10

    好きな人から急にメールが来なくなった時の対処法|原因は好きバレ?

    今まで親しくメールのやり取りをしていたのに、 急に彼からメールが来なくなったらショックですよね?…
  3. 2015-9-24

    付き合いの長いカップルが結婚を決めたきっかけ5選

    長く付き合っているのに、彼の口から「結婚」というキーワードが出てこないと、結婚する気があるのかどうか…
  4. 2015-9-26

    アナログな方法だからこそ効果抜群!好きな人へのラブレターの渡し方5選

    「好きな人にこの気持ちを伝えたい。」 だけど、好きな人を目の前にすると、なかなか告白する勇気が…
  5. 2016-3-9

    すぐ拗ねる彼氏の原因とトラブルなく過ごすための上手な対応の仕方

    ちょっとのことで拗ねて機嫌を悪くする彼氏は、最初のころはかわいいと思っても、何度も続けば「コドモかっ…
  6. 2015-7-8

    嫌われたけど大丈夫?片思い女子が彼の印象を逆転させる挽回テク

    「ひょっとしたら私嫌われちゃったかも・・・」 「大好きな人に嫌われ、謝りたくても口を聞いてくれない…
  7. 2016-5-7

    もしかして恋のアプローチ?女性の頭を撫でる男性心理5つ

    女性が男性にやってもらいたい仕草の一つが「頭ぽんぽん」「頭よしよし」。 つまり頭を撫でる仕草で…
ページ上部へ戻る