虚言癖の彼との上手な付き合い方3つ

誰もが、ウソなどつかずに誠実に生きていきたいと心では願っているものです。

しかし、誰でも時にはウソをついてしまうこともあることでしょう。

それは自分を守るためであったり、相手のことを思っての優しいウソであったり、一言で「ウソ」といっても様々なものがあります

ただ、中には空気を吸うようにウソをついてしまう所謂「虚言癖」の方もいます

自覚がある場合とない場合がありますが、どちらにしてもウソをよく話に織り交ぜるので、聞き手としては何が本当なのかウソなのかわからなくなって混乱してしまうことも少なくありません。

そんな虚言癖のある人が自分の彼氏だったら?

想像するだけでも大変ですね。

しかし、虚言癖があっても彼氏のことは好きだという場合、どうやって付き合っていくべきかを虚言癖の特徴とともに考えてみましょう

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大2500円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.注目されたい虚言癖の彼氏には

虚言癖の特徴として最も大きい特長は「人に注目されたい」という意識が非常に強いということです。

ちょっと話を盛る程度ならだれでもしているでしょうが、虚言癖の方は、ありもしないことをでっちあげて話したり、自分がやっていないことを自分の経験や手柄のように話したりします。

これは人から「すごいね」「ほんとに!」と注目してほしいという気持ちの表れ

小さいころの家庭環境や友人関係で寂しさや孤独を強く感じていたなど、あまり人から関心を持たれなかった辛い経験からくるものです。

その頃、たまたまちょっと大げさに話したら周りが注目してくれた!自分を見てくれた!という満足感から、平気でウソをつくようになったのかもしれません。

このようなタイプの虚言癖の彼氏には、話の内容をしっかり聞くのではなく「話半分」で聞くのがポイント

「へぇー」「すごいね」と感心したふりをバレないようにしながら聞いてあげるようにしましょう。

もう自分は孤独ではない、ちゃんと話を聞いてくれる彼女がいる、自分は大事にされているという安心感を心から持てるようになれば、少しずつ虚言癖も改善されていくはずです

2.自分に自信がない虚言癖の彼氏なら

1a

また、もう一つのタイプとして多いのが、自分に自信がないことからウソをついてしまう虚言癖です

例えば、大した成績も納めていないのに「自分は国体直前まで行った陸上選手だった」、まったく血縁関係もないのに「芸能人の××は中学校の親友」など、自分の付加価値を高めようと他人からすれば意味のないつまらないウソをついてしまうタイプです。

また、本当の自分を知られたら嫌われる、興味を持ってもらえない、など孤独に対する極度の不安も隠れていることでしょう。

そんな虚言癖のある彼氏には、褒めて褒めて褒めまくる付き合い方が効果的

明らかにウソとわかる話は「へー」とスルーし、彼氏が実際に頑張ったことややったことに対して過剰なくらい褒めてあげるのです。

例えば、重い荷物を持ってくれた時に「〇〇君は本当に優しいね!」、仕事で残業続きでヘトヘトになっているときには「すごく頑張り屋さんだね。実力があるといろいろ任されちゃうから大変だけど無理しないでね」など、ウソのガードを固めていない素の彼氏の行動を認めて、鎧をつけなくても十分素敵だよ、かっこいいよ!と声を掛けてあげましょう。

自分の存在価値に疑いを持ち、自信のなさから心にウソのバリアを張り巡らせていた彼氏も、ちゃんと俺はありのままでいいんだという自信を付けることができれば、ウソが無駄であることや、ウソなどなくても自分は十分優れているんだと自信を持てるようになり、少しずつ変わっていくことでしょう
[ad#ad-1]

3.ウソつきの自覚がない彼氏には

1 (1)

孤独やコンプレックスなどの明確な理由もなく、無意識にウソをついてしまう虚言癖の方もいます

このタイプは、自分がウソをついていること自体に気付いていないこともあり、齟齬を指摘されても自分でウソをついている自覚がないわけですから、さらにつじつまが合うように強引にでも更なるウソをつきます。

そして、自分は悪くないのになぜ攻撃されるのかと理解できず、怒りだしたり、心を閉じてしまうことも多いもの。

残念ながら、そこまで酷い虚言癖の方を彼女といえど素人が改善することは困難です

もし彼氏がこのような無自覚の極度の虚言癖であった場合は、手に負えないと離れることをお勧めします

彼女であるあなたがどんな付き合い方をしようと、改善しようとあれこれ頑張っても、それが彼の「素」なのですから変えようがありません。

そのまま付き合っていると、孤立やトラブルに巻き込まれるなどの面倒が必ず起こることでしょう。

まとめ

もし付き合った彼氏が平気でウソをつく人だった場合、時にはウソに振り回され、傷つけられ、苦しい思いをすることも多いことでしょう

しかし、虚言癖は対応方法を正しく行うことで少しずつ改善できるものもあります

ウソをつくけれど彼氏のことが好きというなら、ウソを追及して堂々巡りをするよりも、付き合い方を工夫して、一緒に改善していくよう働きかけてみてはいかがでしょうか

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「最近、デートがマンネリ気味・・・」 というカップルにおすすめなのがダブルデート。 友達…
  2. 好きな人との相合傘・・・ 青春時代の1ページにそんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。…
  3. 「彼氏がいるのに、何故かあの人の事を目で追ってしまう・・・」 恋愛は自由です。 彼氏がい…
  4. 「お互い好き同士のはずなのに、何故かいつも盛り上がらない・・・」 長くお付き合いしていると、…
  5. 付き合い始めた彼がメンヘラ男だった場合、 付き合い方を考えないと24時間年中無休で 付き合わされ…

注目コンテンツ

  1. 2015-7-16

    好きな人がO.Kしてくれる、さりげない6つのデートの誘い方

    好きな人をデートに誘うのは勇気が入りますよね? ましてやお付き合いしていないどころか、 彼の…
  2. 2015-9-18

    忙しい彼氏とラブラブに付き合う方法!メールを送る頻度や時間帯は?

    彼が仕事で忙しく、なかなか会えない日々が続くと不満や寂しさが募るものです。 しかし、気持ちのま…
  3. 2015-8-8

    海デートで彼を虜にする服装はコレ!美脚をアピールする必須アイテムとは?

    夏と言えば海! お付き合いしている彼がいるなら、 眩しい日差しの下での爽やかな海デートは魅力…
  4. 2015-7-1

    シャイな女性でも片思いの相手をさりげなくデートに誘える5つの口実

    「片思いの男性と二人っきりで出かけたいけれど、デートに誘う口実が見つからない・・・」 「どうし…
  5. 2015-7-17

    これでイチコロ♪男性の心を鷲掴みにする女性からの告白例文10選

    女子は男性から告白してもらい、 お付き合いを始める事が理想だと思っています。 だけど、 …
  6. 2016-3-15

    身近にいたら要注意!ビッチ女の意味と特徴

    テレビで言おうものなら、必ずピー音に変えられるのが「ビッチ(Bitch)」という単語。 最近で…
  7. 2015-9-11

    肉食系男子の好きな女性のタイプはコレ!思わず惹かれる女性の特徴5選

    女性に対して非常に積極的。「いいな!」と思ったら臆せずぐいぐい押していくタイプの肉食系男子を好きにな…
ページ上部へ戻る