信頼それとも下心?女性に弱音を吐く5つの男性心理

男性はプライドが高く、見栄っ張り

いつでも自分は強い、弱いところなんてない!とまわりの人に強がって見せる傾向があります。

そんな男性が、あなただけに弱音を吐き、他の人には見せない姿を見せるとき、そこにどんな男性心理が隠されているのでしょうか

そこで本記事では、女性に弱音を吐く男性心理について考察していきます。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.受け止めてくれるという信頼感

男性が弱音を吐くとき、たまたまそこにいた知人や友人にぽろっと勢いで話すということはめったにありません。

愚痴や不満などはいうことがあるかもしれませんが、男性は警戒心も強いので、自らの弱い部分を見せる相手はごく限られた人になります。

つまり、男性が弱音を自分の前で吐いたら、そこには確固とした信頼があるということ

それは、友人としての信頼かもしれませんし、母性を感じての信頼かもしれません。

しかし、そこには確実に相手に対する「この人なら受け止めてくれる」という信頼感や安心感があります

もし、親しい男性があなただけに弱音をこぼして来たら、まずは否定をせずに「そうだね」と受け止めてあげれてください

さらに信頼関係が強くなることでしょう。

2.本音を探りたい

男性は、弱音を吐いた時に相手がどんな態度や表情をするかを探っていることもあります

特に恋愛に関する弱音の場合は要注意。

「彼女とうまくいっていないんだよね」「彼女が浮気して」など、自分は可哀想な男性であることをアピールし、それに対して相手の女性がどう出るかを探っていることも多いものです。

つまり恋愛に関する弱音は、弱みをさらして恋の駆け引きやきっかけ作りに活用しようとしている下心

そこで安易に男性をフォローしたり、同情を示すとつけこまれる可能性があるので、男性に恋愛感情がない場合はスルーするのが吉でしょう

3.認められたい

自分はこんなに頑張っているのに周囲に評価されない、正しく認められていない、なんで俺ばっかり・・・そんな負の感情が積もった時、男性は弱音を吐いて、自分を認めてほしいという欲求を満たそうとすることも少なくありません

男性は、自己評価よりも他者からの評価によって自分の価値や存在意義を確認するものです

認められたい欲求が満たされていないときはアイデンティティが不安定になっている状態なので、「もっと頑張ればいいじゃん」など更に不安にさせるような言葉は絶対にNG。

「そうだよね、いっぱい頑張っているよね」「それがわからない周りがおかしいんだよ」とまるごと肯定してあげるようにしましょう
[ad#ad-1]

4.アドバイスが欲しい

女性が愚痴や弱音を吐くとき、たいていそれはアドバイスを求めての行動ではありません。

ただ単に内に溜まった感情を吐き出して、すっきりしたいということが多いもの

そのため、「こうしたら?」とアドバイスをすると「上から目線」など理不尽な恨みを買う可能性があるので、話を聞いて相槌を打つだけに留めるのが無難。

しかし、男性は弱音をはいているときも比較的冷静です。

自分ひとりの考えでは行き詰ってしまい、的確なアドバイスを求めているという可能性もあります

その場合は、「こういう考え方・方法もあるんじゃない?部外者が好き勝手言って申し訳ないけど」と控えめにアドバイスをすると、意外と急に元気になって立ち直ることも少なくありません

5.疲れ切っている

a1
体も心も元気な時は、誰でも不平や不満があってもぐっとこらえて前向きに過ごせるものです。

しかし、体もクタクタ、心はストレスでズタズタという時には、積もり積もったマイナス感情があふれ出し、弱音としてこぼれでてしまうものです

普段ならガマンできることも、心身ともに疲れ切っているせいで自分の中で消化させることができない状態なのかもしれません

男性が弱音を吐くとき、目の下にはクマ、洋服やヘアスタイルもパッとしない場合は、「話はしっかり聞くよ。

でも話し終わったらゆっくり休んで」と休養をすすめてあげるようにしましょう。

しっかり寝て、おいしいものを食べて、リラックスすることが出来れば、「あの時は、みっともない姿を見せて悪かった」と苦笑いできっと後日話しかけてくるはずです

まとめ

1a
以上、男性が女性に弱音を吐く時の深層心理について考察してみました。

男性から弱音を吐かれたら、どうしたらいい?何を求められているの?と慌ててしまう女性も多いことでしょう。

しかし、困る必要はありません。

男性が弱みを見せるのは、信頼や安心感、癒しや好意(下心)などを持っている相手だけ。

つまり、男性にとってあなたは大切な人であるということの証拠なのです

男性から弱音を吐かれたら、表情や仕草から弱音を吐く男性の心理に見当をつけ、適切に対応してあげましょう

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 彼氏からは毎日でも「好き」って言ってほしいですよね? 長くお付き合いしていると、 なかかな彼…
  2. 女性に嫌われる男性の性格TOP3に必ず入るのが「ケチ」。 デートや外食は割り勘は当たり前。 …
  3. 恋愛で最もつらいシチュエーションのひとつといえば、好きな人に好きな人がいるというケースですね。 …
  4. アウトドアは、普段見られない人間性や考え方がわかるとっても良い機会。 例えば、とにかく自分が楽…
  5. 社内恋愛で別れたカップルは、 別れた後も社内で顔を合わせる事になるので 気まずい思いをするはずで…

注目コンテンツ

  1. 2015-9-15

    大事なのは自分の気持ち!彼氏に二股をかけられた時の正しい対処法

    「付き合っている彼氏が二股男だった!」 「浮気性の彼の性格を治す方法はないの?」 彼に浮気癖…
  2. 2015-7-1

    シャイな女性でも片思いの相手をさりげなくデートに誘える5つの口実

    「片思いの男性と二人っきりで出かけたいけれど、デートに誘う口実が見つからない・・・」 「どうし…
  3. 2016-6-2

    彼氏の浮気証拠をスマホ以外から見つける4つの方法

    「彼氏の態度や雰囲気がおかしい」 「行動に違和感がある・・・」 などと、女の勘が働く時ってあ…
  4. 2015-10-22

    素敵な笑顔は最強の武器!好印象を与えるかわいい女子の笑い方

    笑顔は周囲の人に明るさや安らぎを与えてくれる最も大切な大事な表情です。 泣いた顔や怒った顔より…
  5. 2016-1-28

    片思いの相手に送ってはいけない嫌われるLINEメッセージの内容と例文

    好きな人にLINEでせっせとメッセージを送っているのに、反応がイマイチな時ってありますよね。 …
  6. 2015-8-6

    彼と海でデートする前に絶対にチェックしておきたい6つのポイント

    夏の海デートは普段の日常から離れて特別感満載! たくさん泳いだり、浜辺の雰囲気を楽しんだり・・…
  7. 2015-8-24

    片思いの彼に手紙で告白するメリットと失敗しない為の注意点

    好きな気持ちが強ければ強いほど、 本人を目の前にするとうまく話せなかったり、 挙動不審になってし…
ページ上部へ戻る