女性の前で男性が足を組む心理と注目するべきポイント

足は、人の視線の行き届きにくい部位。

特に座っている時は机に隠されて、その人の足がどんな状態なのかを見ることが出来ない分、人の隠された心の動きや変化がわかりやすい部位でもあります

例えば、貧乏ゆすりをする、足をもぞもぞさせる、足を組むなど、誰でも座っているときに無意識のうちに足を動かしていることでしょう。

それはその人の内心が無意識にあらわれているのです

そこで本記事では、足を動かすという行動の中で最も多い「足を組む」という事にフォーカスを当て、女性の前で足を組む男性心理を考察していきたいと思います。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.どちらの足が上よりも体の向きが重要

心理学的にいうと、脚を組んだ時に右足が上に来る方は内向的、左足が上に来る方は外交的と言われています。

しかし、基本的に、利き足を上にする方も多く、一概に足のどちらが上かで性格を判断するのは難しそうです。

それよりも注意したいのが、体と足の向き

自分と向き合っているとき、体をまっすぐにして足を組むか、体を斜めにして足を組むかで、相手が自分に対していだいている印象がわかります。

体をまっすぐにして足を組むと、自分の上半身と相手との距離は、足を揃えて座った時に比べて遠くなります。

つまり、相手は、その人と自分の間に少しでも距離があったほうが良い意味でも悪い意味でも心が落ち着くという心の表れです

反対に、身体を少し斜めにずらして足を組むと、座っている時とさほど距離感が変わりませんし、体の側面という、真正面よりも弱い部分を見せるている状態。

つまり、相対している人に対して警戒心や嫌悪感は少なく、気を許している状態ということがわかります

2.やたらと組み替える

足をなんども組み替える場合は要注意です。

その場にいるのが落ち着かない・苦痛と感じている気持ちを、足の上下を入れ替えるという行動で体を動かして発散させているのです

早くこの場から離れたい、じっとしているのが苦痛、別のことをしたい、という気持ちが足に表れています。

自分はその男性ともっとゆっくりじっくりお話したいと思っていても、相手がやたらと何度も足を入れ替えて組み替える場合は、早々に話を切り上げた方が、それ以上、印象を悪くしないことでしょう。

しかし、同時に別の心理が働いている場合もあります。

それは、目の前の相手に好意を抱いていて、気持ちの高ぶりを抑えられずに足を組みかえるしぐさで興奮を逃している場合です

そんな心理で足を何度も組み替える場合は、目をのぞき込む、嬉しそう、会話を続けようとするなど、足の動き以上に会話の内容や表情の動きで好意がわかるはずです。

足をやたらと組み替える場合は、悪い意味で動かしてストレスを発散しているのか、良い意味で緊張をほぐしているのか、相手の表情も合わせて判断するようにしましょう
[ad#ad-1]

3.心を許している

a1
面接を受けるとき、足を組んで受ける人はいません。

また、目上の方と話すときにも同様ですね。

つまり、公の場や自分よりも上位にいる人たちの前で足を組むのは最適な行為ではない、くだけすぎた姿勢だと誰もが認識しているいうことです。

それを逆に見れば、足を組んでも良いと思える相手といるときにしか人は足を組む姿勢をとらないということですね。

つまり、一緒にいる相手が足を組んだら、その人にとって自分は足組みを許してくれる相手だと思われているということです

それは、親愛や信頼によるものか、あるいは自分より下の立場だと思われているかは、お互いの関係性によってことなるため、ケースバイケース

ただ、それほどかしこまらなくてもよい相手と考えられていることだけは確かです。

そこから、さらにステップアップして距離を縮められるかどうかはあなたの腕・コミュ力・魅力次第ですよ

4.足先にも注意

足を組んだ時にチェックしておきたいのが、足先の動きです。

苛々と小刻みに動かしている場合は要注意。

それは確実にイラついている、不満を感じている証拠です

極め付けにがたがたと貧乏ゆすりをしていれば、いらだっているのは決定的。

反対に、ゆらゆらと緩く動かしている場合はリラックスしている内心をあらわしています

もし一緒にいる相手が足を組み、足先を動かしている場合は、その速度や動きをよく見るようにしましょう

その部分にも、男性の心理が如実に現れていることでしょう。

まとめ

a1
以上、男性が女性の前で足を組む心理と注目するべきポイントをご紹介しました。

一緒にいる相手の様子を見ることは恋愛をうまく進める上でとても重要な方法です

もし相手が足を組んだなら、その内心を想像し、それに合わせたアプローチを取り入れると、より効率的に恋愛を有利に進めることができることでしょう

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「いつも私のことだけ見ていて欲しい・・・」 好きな人の気持ちを独占したいと恋する女子は願ってい…
  2. 好きな人や気になる人からキャンプデートに誘われたら、それは「二人の距離を縮める大チャンス到来!」と見…
  3. 元彼のことが好き過ぎて、別れた後も忘れられない事ってありますよね? 元彼のことが今でも好きだか…
  4. 自分から積極的に女性に声を掛けるわけでもない。 平和主義で争い事が大嫌い。 穏やかなんだ…
  5. 「ひょっとしたら私嫌われちゃったかも・・・」 「大好きな人に嫌われ、謝りたくても口を聞いてくれない…

注目コンテンツ

  1. 2015-7-18

    好きな人もイチコロ!告白に失敗しないアプローチ方法の極意

    好きな人に告白するときに失敗しないアプローチ方法があれば、 ぜひとも取り入れて恋愛成就に役立てたい…
  2. 2016-3-15

    身近にいたら要注意!ビッチ女の意味と特徴

    テレビで言おうものなら、必ずピー音に変えられるのが「ビッチ(Bitch)」という単語。 最近で…
  3. 2015-9-11

    肉食系男子の好きな女性のタイプはコレ!思わず惹かれる女性の特徴5選

    女性に対して非常に積極的。「いいな!」と思ったら臆せずぐいぐい押していくタイプの肉食系男子を好きにな…
  4. 2016-3-28

    長くお付き合いしている彼氏が親に紹介してくれない5つの理由

    交際が長くなると、彼氏のプライベートな人間関係に彼女も加わっていくのが自然な流れ。 たとえば、…
  5. 2025-5-27

    【LINE術】仕事が忙しい彼氏が感動!かまってくれない寂しさを解消するメッセージと対処法

    「彼、最近仕事ばっかりで全然構ってくれない…寂しいよ…」 「忙しいのは分かるけど、LINEくら…
  6. 2016-3-7

    イチャイチャしたい!彼氏をソノ気にさせる自然な誘い方

    男性であれ女性であれ、大好きな相手に触れたい、相手から触れられたいと思うのは当然のこと。 しか…
  7. 2015-8-9

    告白して振られた後、今まで通り過ごす秘訣と気まずさをなくす方法

    告白して振られたときの効果的な対処方法はセルフコントロール。 「振られた後は気まずくて気恥ずか…
ページ上部へ戻る