苗字呼びから名前呼びは脈あり?女性を下の名前で呼ぶ3つの男性心理

人との親しさを表すのに、とてもわかりやすいのが相手の呼び方ですよね。

例えば、初対面からまだお互い慣れていないうちは「○○さん」など「苗字+さん」で呼び合うことが多いはずです。

しかし、今まで苗字で呼ばれていた男性から急に「名前呼び」されると、多くの女性はドキッとします。

では、苗字呼びから名前呼びへの変化には、男性のどんな心理が隠されているのでしょう?

本記事では女性を下の名前で急に呼ぶようになった男性心理を3つご紹介致します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.名前で呼ぶのはプラスの感情の変化

日本人の氏名の表記について「苗字=家」「名前=個人」を示すという意識を持っている方は多いはずです。

そのため、自分が関心を持っていない人、親しくない人や、好意を持っていない人に対しては、いつまでも「苗字呼び」であることも少なくありません。

しかし、相手との距離を縮めたいと思った場合、わかりやすく相手に自分の好意や親しみを伝えるのが、「あなた個人に興味があります」という「名前呼び」。

相手が急に「苗字呼び」から「名前呼び」に変わった場合、自分に対するなんらかの意識の変化があったことは確実です。

それも好意や友情、親しみなどのプラスの感情であることは間違いありません。

2.名前呼び=好意の場合

e76ba549dd07537016b062327e49b0f2_s (1)
「名前」に「ちゃん」「さん」、あるいは呼び捨てする男性の心理で最も多いのが、「個人的にあなたと関係を縮めたい」、「好意がある」という場合です。

名前というプライベートな呼び方で呼ぶことで、「自分を意識してほしい」、「好意をわかってほしい」、「あなたに近付きたい」という気持ちが現れています。

名前呼びに変わると同時に、彼がやたらと話しかけてくる、近くにいるなど、ほかの人とは違う”態度で接してくることも増えるはずです。

そのため、好意による名前呼びはとてもわかりやすいのです。

男性が好意に基づいて名前呼びに変えた場合、かなりの勇気を振り絞っていると考えて下さい。

そこでぎょっとしたり、「呼び方変えたんだ」などと指摘してしまうと、ささっと前の呼び方に戻ってしまうので、その呼び方でO.Kということを伝えるために、自然に返事をしてあげましょう。

あなたが好意を抱いている男性から名前呼びをされた時、あなたも彼を名前呼びするチャンス!

呼び方を苗字から名前にかえただけでもかなり二人の雰囲気や距離感が変わってきます。

なので、狙っている男性から名前で呼ばれた時は、さりげなく「○○君」とあなたも彼の呼び方を変えてみましょう。

それだけでお互いの好意が自然と伝わり、もっと仲良くなる良いきっかけになるはずです。

★LINEで好きな人との距離をグッと縮めるアプローチ方法★

3.名前呼び=友情・親しみの場合

恋愛感情からくる名前呼び以外でも、女性を名前で呼ぶ男性心理には、友情や親しみを表す場合も少なくありません。

それはグループの一員、自分にとって大切な人と彼に認められたということ。

喜ばしいことですが、あなたが彼を恋愛の意味で好きだった場合、ここで早とちりするとせっかく縮まった距離が離れてしまうので、ちょっと深呼吸をしましょう。

名前呼びになったことから、お互いに相手に対して良い印象を持っていることがわかったとしても、「好意」と「友情・親しみ」は同じものではありません。

一方的にテンションを上げて、「彼が名前呼びしてくれたから自分に好意があるはず」とアプローチするのは得策ではありません。

彼にとっては親しみを表しただけなのに、勘違いされてしまうと「まずい」「こっちにそのつもりはない」と思って離れていってしまうかも。

先程ご紹介した通り、恋心がベースにある「名前呼び」の場合、それ以外にも彼の好意を表す様々なヒントが彼の言動からにじみ出てきます。

名前呼びしてくれたけど、対応が他の男友達や女友達と一緒の場合は、彼はあなたに恋心を抱いた上での呼び方の変更ではなかったということです。

しかし、ここであきらめてはいけません。

距離が縮まったことは事実。

恋心を見せずに上手に女子力の高さやあなたの魅力をさりげなくアピールすることで、彼の心を恋愛にシフトチェンジすることも難しくはありません。

★インスタ(Instagram)で好きな人にアプローチする方法!★

4.例外もアリ?

d7753e08275b3070acaaa41e3c42c45d_s (1)
あなたが他の人とはすでに面識があり、既に「名前+ちゃん」など下の名前で呼ぶことが定着していたら、初対面でもノリの良い男性なら「○○ちゃんって呼んでいい?」とナチュラルにすぐに下の名前呼びをすることもあります。

このように初めから苗字ではなく名前で呼ぶ場合、その男性にとっては「そのように呼ぶもの」という意識しかありません。

また、中には、女性に意味不明に居丈高なタイプの男性もいます。

そういった場合も、謎の根拠に基づいた自分の権威や優位を示したいために名前呼びをしてくるので要注意。

嫌な場合はハッキリ「止めてください」「不愉快です」と伝えましょう。

こういうケースもあるので、残念ながら「初対面から名前呼びされた!=わたしにヒトメボレ?」とはなりませんし、「=好意がある」とも言い切れないので注意しましょう。

あくまでも、「名前呼び=好意」という図式は、それまでは苗字呼びだった男性が、突如名前で呼ぶようになった場合に限り当てはまるケースというのを頭に入れておきましょう。

まとめ

以上、女性を下の名前で呼ぶ男性心理についてご紹介しました。

意中の男性にいきなり名前で呼ばれたら、誰だってきゅんとしてしまいますよね。

それが恋愛方面の好意なのか、友達として親しくなったという親近感の表れなのかはその後の彼の態度を見極めて判断しましょう。

どちらにしても、彼があなたに対して良い印象・良い感情を持っているという証になりやすい「苗字呼びからの名前呼び」は恋愛を発展させる大きなきっかけになります。

チャンスを見逃さないようにしてくださいね。

苗字呼びから名前呼びに変わった彼の本心を知る方法

「今まで苗字で読んでいたのになんで急に名前呼びに変えたの?」

なんて、あなたは疑問に思っていることでしょう。

確かに、いきなり名前呼びされれば、

 

「女性として意識し始めたのか?」

「恋愛感情を抱いたのか?」

 

なんて、苗字呼びから名前呼びに変えた彼の本心を知りたいと思うはずです。

ただ、直接彼に面と向かって気持ちを聞くのは勇気がいりますよね?

私も内気な正確なので今のあなたと同じ様に、男性の本心を知りたいけど、行動に移せなくウジウジしていた経験があります。

ただ、迷っているだけでは何も変わりません。

実際に私は大好きな彼に告白するタイミングを間違えて、失恋した経験があるので・・涙

でも、

今は大好きな彼と毎日ラブラブな生活を過ごすことが出来るようになりました!

内気な私がどのように一度告白して振られた彼とうまくいくようになったのは知りたくはありませんか?

 

ここまで読んで頂いたあなたには正直にお答えします!

実は私、恋愛専用メール占いを利用して、一度振られた彼氏と付き合うことが出来たのです^^

⇒私が一度振られた彼氏ともう一度付き合うために利用したメール占いはコチラ

私が利用した「恋と運命の真実」は初回無料なので気軽に相談することが可能です。

恋愛メール占い「恋と運命の真実」とは?

恋愛メール占い「恋と運命の真実」は相談の仕方も非常に簡単です。

まずは必要事項を記載しメールを送信!

そうすると、返信メールが来るので、相談したい内容を恋愛のプロに相談するだけ。

送信してから24時間以内にはあなたが知りたい恋の行方を占った結果を無料で教えてくれるはずです。

⇒「恋と運命の真実」無料相談はコチラ

勿論、登録したからと言って、プライバシー情報が漏洩するようなことはありません。

迷惑メールも来ませんのでご安心を。

ただし、初回無料相談はいつ終わるかわからないので早めに相談してみることをおすすめします。

あなたの恋の行方をしっかり占ってもらい、大好きな彼と幸せに過ごす日々を手にして下さい!

心よりお祈り申し上げます。

恋愛のトリセツ編集部ゆうこより

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「彼氏がいるのに、何故かあの人の事を目で追ってしまう・・・」 恋愛は自由です。 彼氏がい…
  2. 物静かで表情も乏しいし、何だか影を秘めている。 そんな男性が魅力的と思ったことはありませんか?…
  3. 「最近、デートがマンネリ気味・・・」 というカップルにおすすめなのがダブルデート。 友達…
  4. 「友達の彼氏を好きになったかも?」 友達の彼氏を好きになってしまったら・・・苦しいですよね。…
  5. 元彼のことが好き過ぎて、別れた後も忘れられない事ってありますよね? 元彼のことが今でも好きだか…

注目コンテンツ

  1. 2015-6-26

    辛い片思いを卒業したい!脈なしを脈ありに変える方法5選

    大好きな人がいるけれど、 片思いでしかも脈なしという恋はとても辛いですね。 ですが、ひとめボ…
  2. 2015-8-2

    元彼の夢を毎日見るのは未練があるから?何度も夢に出てくる4つの意味

    あなたは元彼の夢を見た事がありますか? 彼に未練がある人も、とっくの昔に忘れてしまった人も、…
  3. 2015-8-18

    両思いのはずだけど、なんだかつまらないと感じた時の原因と男性心理

    「付き合っているけど、彼の態度がそっけない・・・」 「彼が何を考えているのかわからない。本当にあた…
  4. 2015-7-16

    意外と簡単!lineを使った彼の浮気を確かめる方法

    lineで浮気をするけしからん男子! ひょっとしたらあなたの浮気、 彼女はもうすでに把握して…
  5. 2015-9-29

    お泊り出来ない?クリスマスと生理が重なってもデートを楽しむ方法

    クリスマスはカップルにとってチカラの入る大イベントです。 クリスマス当日は朝まで彼氏と一緒に過…
  6. 2016-6-6

    告白の返事待ち期間を有効活用!付き合う成功率を上げる3つの方法と心構え

    大好きな人に満を持して告白をしたけれど、その返事は 「ちょっと待って。考えさせて」 と無…
  7. 2016-4-13

    彼氏への不満を機嫌を損ねないよう上手に伝える方法

    世の中には完璧な人間なんて存在しません。 たとえ、恋人同士であったとしても、相手への不満や不平…
ページ上部へ戻る