彼氏がインスタの投稿に「いいね」してくれない理由とその心理は?

これなら「いいね」がもらえるはずとインスタ映えする画像をインスタに投稿したのに、彼氏にスルーされてガッカリという経験をした女性も多いことでしょう。

気軽に画像を投稿してやりとりが楽しめるインスタグラムはタレントやモデルだけでなく一般の方も楽しんで利用している人気のSNSですが、簡単だからこそ起こるもやもやや軋轢・トラブルもまた多発しています。

そのひとつが彼氏のインスタ投稿スルー案件です。

せっかく投稿したのになぜ彼氏は無反応なの?と彼女としてはモヤっとしてしまうかもしれませんが、彼氏には彼氏なりの「いいね」しない理由があるのです。

そこで今回は彼氏がインスタの投稿に「いいね」してくれない理由とその心理、そして上手な付き合い方について考えてみましょう。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大2500円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.面倒くさい

女性のほうが、男性よりもインスタを活用しています。

気が向いたら投稿するかな?くらいのスタンスの男性からすれば、彼女が頻繁に投稿するヘビーユーザーだった場合、彼女が投稿のたびにいちいち「いいね」するのは非常に面倒くさいと感じてしまうものです。

ただただ面倒。

それだけでそこに深い意味はありません。

2.投稿画像に興味なし


いくら彼女といえど、「いいね」と思わない投稿に「いいね」する必要はないと割り切っているタイプということも。

インスタ映えする”今日食べたスイーツ”を彼女が意気揚々と投稿しても、彼氏自身は甘いものが嫌いなので「ふーん」でおわり。

逆になぜ嫌いなものにまで「いいね」する必要があるの?と思っていることでしょう。

「いいね」は、「投稿を見たよ」というサインではなく、あくまでも「この投稿いいなぁ」と思ったものに対する見た側の反応。

「いいね」と押してもらえないのは、彼氏に問題があるのではなく、彼氏に「素敵だな」と思ってもらえるような投稿をあなたがしていないだけかもしれません。

3.妬み・対抗意識

彼女でもリア充アピールはウザイもの。

特に自分に自信のない男性の場合、自分の劣等感を刺激するような彼女の投稿に「いいね」するのはなんとなく癪に感じる、プライドが許さない、対抗意識を持ってスルーすることで反発心をあらわしたいという心理が働いている可能性もあります。

4.毎回チェックしていると思われたくない

頻繁に投稿する彼女の場合、そのたびに「いいね」するのは、彼女の行動を自分が常に監視しているように思われるようで嫌、あるいは自分の彼女への重すぎる愛を知られたくない、それでドン引きされたらいやだなと思ってあえてスルーしているのかも。
[ad#ad-1]

5.そもそも「いいね」しないタイプ

あるいは、彼氏は「いいね」を基本的にしない人ということも。

以前に「いいね」してくれたことがあるという場合も、自分の投稿に「いいね」をされたことに対する”お返し「いいね」”であって、普段は自分から人に「いいね」をしないタイプということもあります。

6.投稿に気付いていない

それほど頻繁にインスタを使っていない彼氏なら、インスタ自体を使っていなくてあなたの投稿に気付いていないということもあることでしょう。

あるいは、フォローしている人が多すぎて、ほかの人の投稿にあなたの投稿が埋もれてしなって気付かないことも。

7.付き合っているとばれたくない

投稿に「いいね」すると、ほかの人にもつながりがあることがバレます。

秘密の付き合い、あるいは知られると支障がでる場合には、彼女のインスタの投稿を見ていても、特定を恐れて「いいね」しないという男性もいます。

まとめ


以上、彼氏がインスタの投稿に「いいね」してくれない理由や心理についてご紹介しました。

一番大事な彼氏には、自分の投稿に「いいね」してほしいなと思うのはおかしなことではありませんが、「いいね」を彼氏がしないことに対して不満を持つのは良いことではありません。

女性ほど男性はインスタを重視していない方も多いですし、使っていても「いいね」の有無や数に価値を見出していない方も多いのです。

相手は気にしていないのに自分ばかりが気にして嫌な気持ちになるのは、全くもって無駄なこと。

あるいは、相手がしたくないと思っていることを強要して関係を悪化させたり感情をこじらせたりするのはもっと無意味なことと言えるでしょう。

つまり、「いいね」無しでも気にする必要は無し!

インスタとの付き合い方・距離感は人によってかなり異なります。

自分を基準にものごとを考えがち・とらえがちですが、そのものさしで彼氏が「いいね」しないことまで測ってしまうと、お互いぎくしゃくしたり、不協和音をうんでしまうことにもなりかねません。

「わたしはわたし、彼氏は彼氏」と自分のスタイルで楽しむのが、インスタ&彼氏とのベストな付き合い方といえるでしょう。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 男女で何回も一緒に遊ぶような仲なら、 手を繋いでも違和感のないような雰囲気に発展していることもある…
  2. 「友達の彼氏を好きになったかも?」 友達の彼氏を好きになってしまったら・・・苦しいですよね。…
  3. 付き合い始めの女性によくある悩みが、緊張して彼氏とうまく話せないこと。 会話が長続きしないと、…
  4. 「大好きなあの人とは四六時中一緒にいたい!」 恋するオトメなら誰しも思っている事ですよね。 …
  5. 「もっと痩せたい!」 「もっと体重を落とさなくちゃ!」 なんて、女性なら一度は思ったことがあ…

注目コンテンツ

  1. 2015-9-8

    恋愛占いに頼らず彼氏を見つけたい!彼氏が出来る6つの予兆とは?

    「なかなか彼氏ができない・・・」 「恋愛がうまく行かない・・・」 とお悩みの方は、ついつい恋…
  2. 2015-9-2

    メンヘラ男とのトラブル回避できる上手な別れ方3選

    お付き合いした男性がメンヘラ男だったら・・・ 付き合った彼がメンヘラ男だと気付き、 別れるべ…
  3. 2016-1-14

    彼氏にキスマークをつけてほしい!おねだりの仕方と人気の付ける場所

    キスマークといえば、付けられるのも付けるのも恋人ならではの特権! 離れていても彼氏が付けた痕か…
  4. 2016-5-16

    好きな人と花火大会デートに行く際の注意点6つ

    好きな人、あるいは彼氏との花火大会デートは、夏の素敵な思い出になる記念すべきイベントですよね。 …
  5. 2015-8-26

    好きな人の態度が冷たいけど本音が知りたい!ケース別アプローチ方法

    「好きな人の態度が冷たいけど、私って嫌われてるの?」 大好きな彼ともっと仲良くなりたいけど、…
  6. 2015-8-14

    見惚れても大丈夫?視線を使った好きな人への効果的なアプローチ方法

    好きな人が近くにいると 無意識のうちについつい目が行ってしまいがちになります。 「やばい・・…
  7. 2016-3-28

    長くお付き合いしている彼氏が親に紹介してくれない5つの理由

    交際が長くなると、彼氏のプライベートな人間関係に彼女も加わっていくのが自然な流れ。 たとえば、…
ページ上部へ戻る