周りにはすでにバレバレ?社内恋愛が同僚にバレるきっかけ8つ

職場の男性との恋愛、つまり社内恋愛はとっても楽しいですよね。

いつも好きな人といられるだけでなく、他の人にはナイショの関係は想像以上にスリリング。

それがスパイスとなって、社外の人との交際よりも燃え上がることも多いはずです。

しかし、社内恋愛は結婚するまでは秘密にしておくことが鉄則なので、色々と不自由なこともあります

そして、思わぬきっかけで同僚にバレてしまうと、職場での居心地が悪くなるだけでなく、仕事や出世にも関わるので慎重に行動したいものです

そこで本記事では、社内恋愛が同僚にバレるきっかけ8つをご紹介します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.濃密なアイコンタクト

bsBL001-nankainiikimasuka20140810 (1)
意外と人は他人の視線に敏感です

こっそりと二人で目線を絡ませアイコンタクトを取っている社内恋愛カップルも多いのですが、それが「こっそり」だと思っているのは実は当人たちだけということがよくあります

職場で熱い視線を交わさないようにしましょう

2.行動のタイミングが同じ

出社時間や退社時間。

休憩時間やトイレや喫煙室、社外に出かけるタイミング。

有給休暇をとるタイミングや日数。

職場での行動のタイミングが同じである頻度が高い社内恋愛カップルも、早々に付き合っていることを周囲に気付かれます

本人たちはさりげなく行動しているように見えて、まわりはバレバレ

「Aさんがトイレに行くと、必ずBさんもわざとらしくトイレに行くんだよね」などヒソヒソと話のタネになっていることも少なくありません

3.SNSの内容が一緒

本人たちは二人のデートとばれないように、極力注意して画像等に相手が映らないよう気を遣ってアップしているのですが、行っている場所や投稿日が一緒なら「あー、おデートしてるんですね」とまわりにすぐにばれてしまうことでしょう

「有名なラーメン屋に行った」と彼氏がTwitterに書き込めば、彼女がFacebookにラーメンの画像を投稿するなど、自分たちで関係を暴露しているようなもの。

周囲にばれたくなければ、お互い、デートやお出かけの情報は極力、外に漏らさないようにしましょう

4.ニオイが一緒

付き合っていると、部屋のにおい、シャンプーのにおい、洗剤・柔軟剤のにおいがかぶります。

においというのは目に見えないものですが、直接、嗅覚に働きかけるものなので、意外とバレやすいので注意

お泊りしても、自分用のシャンプーやトリートメント、ボディソープを使ったり、洗濯は別々にするなど細かい配慮を忘れないようにすることも重要です
[ad#ad-1]

5.不自然に避ける

今まで普通に会話していたのに、ある時から不自然にお互いを避けるようになる、妙によそよそしく敬語を話すようになる、一緒の飲み会には参加しない、などやたらと距離を置くようになる不自然さも、交際がばれるきっかけとなります

逆に馴れ馴れしくなるカップルは当然すぐにバレますが、それは本人たちもわかってのこと

それよりも違和感ありありの距離を置く関係のほうが本気度が伝わり、周囲にも気を遣わせ、やりづらくなるので交際前と同じような距離感でいることが重要です

6.誤送信

メールやチャットなど、会社のアカウントを使っている秘密(のつもり)のカップルは要注意

誤送信なんてマヌケな真似、自分がするワケないと思っている人ほど気を付けましょう。

意外とうっかりやらかして、関係がばれてしまうカップルが少なくありません

いわば自業自得ですが、このミスは関係が安定して慣れてきた頃に起こしやすいので気を抜かないようにしましょう。

秘密で付き合っていたこと、また会社のアカウントを私用で使っていたことなど、誤送信によって交際がばれて返ってくるダメージは計り知れません

7.デートを見られる

98414033164a6e1dcdedaef63f319b43_s (1)
世間は広いようで狭いもの

どこで誰が何を見ているかわかりません

気を抜いて近場でデートしたところを見つかることも珍しくありませんが、気を付けて遠方デートをするようにしても、たまたま観光や帰省で居合わせた同僚に見られてばれるというケースも少なくありません。

かといって、デートを見られると困るからとおうちデートばかりしているのも不自然。

デートを見られるかどうかはもう運としかいいようがないので何とも言えませんが、会社の人がいなさそうな場所をなるべくデート場所に選び、それでも見つかったのなら諦めるしかありません

8.気分のムラが一緒

「今日、Aさん機嫌悪いね」「そういえばBさんも荒れてたよ」

こういった会話から、交際がばれることも。

ケンカの翌日、その気分を引きずったまま出社すると、お互いの雰囲気でバレることもあります

まとめ

以上、社内恋愛が同僚にバレる主なきっかけをご紹介しました。

みんなにはナイショというスパイス大盛りで楽しめる社内恋愛は、一度始めると病みつきになってしまうことも少なくありません。

しかし、常に念頭に置いておきたいのが、バレたあとのリスクやデメリット

また、「バレてないと思っているのは二人だけ」というマヌケな状態にもならないように、社内外での態度にも十分気を付けることも大事。

そのため、社内恋愛では最初に二人でバレないためのルールを作って、仕事とプライベートのon/offをしっかりつけるようにしておきましょう

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 好きな人との相合傘・・・ 青春時代の1ページにそんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。…
  2. 付き合い始めた彼がメンヘラ男だった場合、 付き合い方を考えないと24時間年中無休で 付き合わされ…
  3. 「やっぱり元彼のことが忘れられない・・・」 一度別れてしまったけれど、 別れたことを後悔して…
  4. 彼氏からは毎日でも「好き」って言ってほしいですよね? 長くお付き合いしていると、 なかかな彼…
  5. 好きになった人が自分に対して好意を持っているのかどうかはとても気になりますよね。 男性は好きな…

注目コンテンツ

  1. 2015-8-24

    片思いの彼に手紙で告白するメリットと失敗しない為の注意点

    好きな気持ちが強ければ強いほど、 本人を目の前にするとうまく話せなかったり、 挙動不審になってし…
  2. 2015-8-18

    両思いのはずだけど、なんだかつまらないと感じた時の原因と男性心理

    「付き合っているけど、彼の態度がそっけない・・・」 「彼が何を考えているのかわからない。本当にあた…
  3. 2016-3-28

    長くお付き合いしている彼氏が親に紹介してくれない5つの理由

    交際が長くなると、彼氏のプライベートな人間関係に彼女も加わっていくのが自然な流れ。 たとえば、…
  4. 2015-8-14

    見惚れても大丈夫?視線を使った好きな人への効果的なアプローチ方法

    好きな人が近くにいると 無意識のうちについつい目が行ってしまいがちになります。 「やばい・・…
  5. 2015-9-18

    初めてのお泊りデートで用意すべきグッツとドン引きされない為のコツ

    初めてのお泊りデート! 「うれしい反面、ちょっと不安が・・・」 などと、大好きな彼と一晩…
  6. 2016-6-17

    今すぐ取り組めるだらしない彼氏の改善方法

    玄関の靴は脱ぎっぱなし、ベッドもくしゃくしゃ、歯磨きも適当など、だらしない彼氏にウンザリしている彼女…
  7. 2016-4-13

    彼氏への不満を機嫌を損ねないよう上手に伝える方法

    世の中には完璧な人間なんて存在しません。 たとえ、恋人同士であったとしても、相手への不満や不平…
ページ上部へ戻る