バレンタインチョコを上げてないのにホワイトデーのお返しを渡す男性心理4つ

バレンタインあってこそのホワイトデー。

好きだから、あるいはお世話になっていることに感謝の気持ちを込めてバレンタインにギフトを贈る。

受け取った男性はそれに対してホワイトデーにお返しをする、と。

そう認識している男女が多い中、なぜかバレンタインに何もしていない男性からホワイトデーにプレゼントを渡されたら・・・?

正直、「え?バレンタインにあなたに渡してませんけど!?」ととまどってしまいますよね。

しかし、そんな経験をしたことがある女性は実は少なくありません。

なぜなら、その行為には男性なりの理由がちゃんとあるからなんです。

そこで今回は、チョコを上げていないのにホワイトデーを渡す男性心理について考察していきます。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.好意


意中の女性からバレンタインにチョコレートはもらえなかったけれど、せめてホワイトデーで気持ちを伝えたいという男性のいじらしいアピールということが考えられます。

男性としても「もらっていないのにホワイトデーにギフトを贈るなんて、変な人と思われるかも」というリスクはちゃんと覚悟の上。

それでも、このタイミングに渡しておかないと後悔すると思ったのでしょう。

そんな男性の気持ちを考えたら、「自分があげていないのにもらうなんてできない」と断ってしまうのはかなり情がない対応。

それよりもとりあえず「ありがとうございます」と受取り、「来年はちゃんと義理チョコ用意しておきますね」とさらっと本命としては見ることができないと伝えておきましょう。

2.気くばり

職場で多いのがこの心理によるものです。

女性が複数いる職場で、自分にバレンタインデーの義理チョコを渡してくれた女性が何人かいたとします。

別にバレンタインの義理チョコをもらわなかったことに対してなんの不満はないのですが、だからといってホワイトデーに渡してくれなかった女性をスルーして、渡してくれた女性にだけお返しといって渡すのは、職場の雰囲気を壊すのではないか、それなら数百円の出費で済むなら全員に渡しておいたほうが気まずくないよね、というものです。

つまり、男性なりの優しい気遣い。

他の人と同じタイミング・同じギフトを渡されたらこの心理でくれたと思って良いでしょう。

ホワイトデーのチョコなどのギフトも、男性にとっては円滑なコミュニケーション・雰囲気づくりのための小道具でしかないので、特に意識する必要はありません。

ただ、そういう気くばりが出来る人なんだとわかれば、渡してないのに渡されるという気まずさ解消のためにも次回からは義理チョコをバレンタインに用意しておくと多少は気持ちがすっきりするのではないでしょうか。
[ad#ad-1]

3.もらったと勘違い

義理チョコをよくもらっている人は、誰に何をもらったのかよく把握していないことも多いものです。

「あれ?この人からもらったっけ?あんまり覚えがないな」という場合、もらったのにあげないよりは、もらってなくてもあげたほうが角が立たないと思って、ギフトを渡している可能性もあります。

この場合も、ホワイトデーのギフトの内容はほかの人と同じ。

深い意味はなくコミュニケーションの一環なので、「わたし、渡してないんだけど・・・得しちゃった!こんどお返するね!」と明るく対応しておけば良いでしょう。

4.ご褒美

たまたまホワイトデーという良い機会があったから、普段頑張っているご褒美を渡したということも考えられます。

ホワイトデーは男性から女性にプレゼントを渡すのになんら違和感のないタイミング。

前々から、いつも頑張ってるな、なんだか褒めてあげたいななど思っていたので、良い機会だからとホワイトデーにギフトを用意して渡してねぎらおうと思ったのかも。

特に多いのが上司や先輩から。

目上の方から「いつも頑張ってるね」とホワイトデーのプレゼントをもらったら、ご褒美だと思って、元気よく「ありがとうございます!うれしいです!」とありがたく受け取っておくとよいでしょう。

まとめ


以上、バレンタインチョコを渡していないのにホワイトデープレゼントをくれる男性心理についてまとめました。

バレンタインデーにプレゼントを渡していない相手からホワイトデーにギフトを贈られるのは、やはりちょっと違和感を感じてしまうものです。

しかし、男性は女性ほどこのイベントについて深く考えておらず、ホワイトデーにギフトを渡すことでより関係がスムースになればいいな程度の感覚でいる方も多いので、必要以上に悩む必要はないことでしょう。

ただ、抑えきれない想いが詰まっていることもあるので、渡されたギフトの内容、シチュエーション、ほかの人と同じものかどうかで判断してくださいね。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 想いがかなって彼氏彼女の関係になったあなたへ。 お付き合いはゴールではなく、スタート地点です。…
  2. 年々増加しているのが、結婚する前に赤ちゃんを授かるいわゆる「出来ちゃった結婚」です。 デキ婚は…
  3. 付き合い始めの女性によくある悩みが、緊張して彼氏とうまく話せないこと。 会話が長続きしないと、…
  4. 社会人にとって、職場は異性と出会うきっかけがある場所と言えます。 確かに出会いを求めて働いてい…
  5. 「片思いの相手に会いたい!」 付き合ってない子からそんなこと言われたら困るだろうなと思い悩んで…

注目コンテンツ

  1. 2015-9-11

    肉食系男子が好む女性は?ポイントは二つ!肉食系男子の落とし方

    女性に対しては常に強気。「押せ押せ」でぐいぐいアプローチする肉食系男子を落とすには、基本的に押さえて…
  2. 2015-10-17

    私を振るなんて許さない!振った彼を後悔させる究極の方法3選

    「好きな人に勇気を持って告白したのに玉砕・・・」 「付き合っていた彼氏に突然振られた・・・」 …
  3. 2017-7-7

    和(なごみ)の酒粕の口コミまとめ|甘酒が苦手な人でも大丈夫?

    女性の多くがヒッソリお悩みになっている朝のお通じ。 「ヨーグルトを一生懸命食べてるけど全然ダメ…
  4. 2016-1-14

    彼氏にキスマークをつけてほしい!おねだりの仕方と人気の付ける場所

    キスマークといえば、付けられるのも付けるのも恋人ならではの特権! 離れていても彼氏が付けた痕か…
  5. 2015-11-22

    振袖はNG?初詣デートで彼氏が喜ぶ服装選びのポイントと注意点

    新年早々、彼氏と初詣デートをする予定のあなたへ。 「今年は去年よりも良い一年になりそう!」とワ…
  6. 2016-1-28

    片思いの相手に送ってはいけない嫌われるLINEメッセージの内容と例文

    好きな人にLINEでせっせとメッセージを送っているのに、反応がイマイチな時ってありますよね。 …
  7. 2015-8-26

    好きな人の態度が冷たいけど本音が知りたい!ケース別アプローチ方法

    「好きな人の態度が冷たいけど、私って嫌われてるの?」 大好きな彼ともっと仲良くなりたいけど、…
ページ上部へ戻る