告白して「もう少し待ってほしい」と返事を保留にする男性心理4つ

ずっと想いを寄せていた男性にいざ告白する時はドキドキしますよね。

しかし、一世一代の決心をして告白したところ、彼の返事は、「Yes」でもなく「No」でもなく、「もう少し待って欲しい」

・「もう少し待って」って、待ったらO.Kってこと?

それに、

・「もう少し」って具体的にどれくらい待てばいいの?

などと、曖昧な返事をもらって、やきもきしている女性も多いのではないでしょうか。

本記事では女性の告白に保留の言葉で返事する男性心理の考えられる4パターンをご紹介致します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大4000円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

1.抱えている問題がある

好きな男性には、現在別れ話中の彼女が居るのかもしれません。

あるいは、別れた元カノのことがまだ吹っ切れていないのかも。

または、仕事が忙しくて恋愛はちょっとお休みしたいと思っていたり、転勤や転職など環境が変わりつつあり、落ち着くまでまでは・・・

などと考えているのかもしれません。

とにかく、女性からの告白に「Yes」とも「No」とも言わない男性心理は、すぐに返事ができない何らかの問題を抱えている可能性が非常に高いと言えます。

それがどんなものかはさておき、この原因で返事を避けた男性は、一見優柔不断なように見えますが、告白してきてくれた相手が真剣なことをわかっているからこそ、ちゃんと自分の側の問題が落ち着いてから向き合いたいと考える誠実な男性であるともいえます。

2.即断即決できない相手だった

20140307182639-101S (1)
告白してくれた相手に、「No」とも「Yes」ともすぐには言えないという微妙な判断だった場合にも、「もう少し待ってほしい」という返事をする場合があります。

例えば、今まで恋愛感情で見たことが全くなかった相手・異性だけれど親友だと思っていた相手からの思わぬ告白だった場合なら、冷静に考える時間が欲しくなるものです。

はっきり「No」と言ってしまえば今の関係が悪くなってしまうかも。

でも、自分の気持ちがまだ追いついていないので「Yes」ともいえないために「少し待って」と言ったのかもしれません。

あるいは、こんな相手が自分に?と半信半疑で確かめたい場合。

たとえば、先日まで別の男性と付き合っていたことを知っている女性や、自分には釣り合わない高嶺の花と思っていた相手など、相手が意外だった場合にもこのような返事をするケースがあります。

3.はっきり断れなかった

あんまり考えたくないパターンですが、男性側がはっきり断ることができずに、時間を置けば相手の気持ちも変わるかもと思って「もう少し待って」という場合もあります。

きっぱり断れば角が立つ、あるいは恨まれたりゴネられるのも面倒だから、少しずつ間合いを広げていこうとズルい男性心理が働いているかもしれません。

女性側は真剣に告白したのに、そんな気持ちで返事されたら傷付きますよね。

それならいっそのことはっきり「無理」といってもらったほうがすっきりするというものです。

しかし、女性の心の機微がわからない男性や誠実さのかけらもない男性が相手だった場合、「もう少し待ってほしい」を断りの返事のかわりに使うこともあるので要注意です。

4.もう少し遊びたい

恋人が出来るということは、毎日や人生を楽しくすると同時に、ある程度の制限や我慢をすることにもなります。

もし、告白された男性が、

・「恋愛よりももっといろんなことを楽しみたい」
・「まだ縛られたくない」
・「もう少し自由に楽しめる時間がほしい」

という自分本位の理由で保留している場合は、あなたの気持ちに胡坐をかいて身勝手な要求をしているだけ。

あなたをキープしつつ、自分は自由に遊びたいという心理でも「もう少し待ってほしい」と言われることがあります。
[ad#ad-1]

5.「もう少し待って」と言われたら?

20140414155553-224S (1)
実際に告白したらこのように言われてしまった場合はどうすればよいのでしょう。

「もう少し待って」という男性心理の代表的な4パターンをご紹介しましたが、どれに当てはまるかは本人に尋ねておしえてもらう以外、ほぼわからないものです。

そのまま曖昧にしてしまうと、「待てばいつかはO.Kしてもらえるかも」と期待と不安を抱えながら時間を過ごすことになります。

それはある意味、あなたの貴重な時間を無駄にしているのと同じ。

曖昧な返事を回避するには、告白時に「それはどうして?」と続けて勇気をもって尋ねるしかありません。

告白の返事を催促する事はとても訊きづらいことでしょう。

しかし、やきもきしたくないのであれば、堪えて頑張るしかありません。

きちんと答えてくれれば、それは相手の誠実さの証明にもなりますし、あなたの大切な恋心の行先やおさまる場所を決めるのに非常に重要なこととなるはずです。

まとめ

以上、告白して「もう少し待ってほしい」と返事を保留にする男性心理とその後の対処の仕方をご紹介しました。

O.Kなのかお断りなのか言葉の真意もよくわからない上に、待つってどれくらい?と期間もわからない微妙過ぎる返答と言える「もう少し待ってほしい」という言葉。

そう答える男性心理も様々なので、女性としては非常に困ってしまうものです。

緊張して告白した結果、そんな返事をされたら面食らって動揺してしまうかもしれません。

しかし、ここがあなたの恋愛の重要なポイントだと踏ん張って、そのまま引かずに保留する理由を聞く努力をしましょう。

その勇気がきっとあなたの未来を明るくしてくれるはずです。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 好きな人との相合傘・・・ 青春時代の1ページにそんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。…
  2. 自分から積極的に女性に声を掛けるわけでもない。 平和主義で争い事が大嫌い。 穏やかなんだ…
  3. 女好き、軽い、無責任・・・ そんな悪いイメージが付きまとう通称「チャラ男」。 ただ、いつ…
  4. 「ひょっとしたら私嫌われちゃったかも・・・」 「大好きな人に嫌われ、謝りたくても口を聞いてくれない…
  5. 付き合い始めた彼がメンヘラ男だった場合、 付き合い方を考えないと24時間年中無休で 付き合わされ…

注目コンテンツ

  1. 2016-6-2

    彼氏の浮気証拠をスマホ以外から見つける4つの方法

    「彼氏の態度や雰囲気がおかしい」 「行動に違和感がある・・・」 などと、女の勘が働く時ってあ…
  2. 2015-11-11

    好きな人の気を惹くあけおめメールの送り方とライバルを出し抜く例文

    2015年も残す所あと僅かとなってきましたね。 年末年始はイベントが多い時期です。 忘年会や…
  3. 2016-6-17

    今すぐ取り組めるだらしない彼氏の改善方法

    玄関の靴は脱ぎっぱなし、ベッドもくしゃくしゃ、歯磨きも適当など、だらしない彼氏にウンザリしている彼女…
  4. 2016-5-21

    彼氏が涙を流した時の対処法|泣いている理由別正しい慰め方

    「女々しくて」というのは今や死語。 最近では、女々しい・恥ずかしいと思わず、人前で涙を流すこと…
  5. 2015-9-8

    恋愛占いに頼らず彼氏を見つけたい!彼氏が出来る6つの予兆とは?

    「なかなか彼氏ができない・・・」 「恋愛がうまく行かない・・・」 とお悩みの方は、ついつい恋…
  6. 2016-5-31

    「仕事を辞めたい」と落ち込んでいる彼氏を励ます方法と慰める言葉

    仕事では辛いことや悔しいこと、情けない思いをすることなど理不尽に苦しい思いをすることが多々あります。…
  7. 2015-8-24

    片思いの彼に手紙で告白するメリットと失敗しない為の注意点

    好きな気持ちが強ければ強いほど、 本人を目の前にするとうまく話せなかったり、 挙動不審になってし…
ページ上部へ戻る