無意識に男性が好きな人に取ってしまう脈あり態度5選
- 2015/10/14
- 男性心理

恋をすると相手の気持ちや態度が気になりますよね。
男性は「好き」という気持ちを隠すテレ屋さんが多いので、自分への気持ちをなかなか理解出来ないのではないでしょうか?
好きになった男性がわかりやすく好意を表してくれれば恋愛は簡単に進むのですが、そううまくは行きません。
しかし、好きな異性には無意識に脈あり態度を取ってしまいます。
男性が好きな女性に無意識に取る態度を知っておけば、自分に対して好意を持っているかどうかがを判断しやすいので、効果的にアプローチする事が出来ます。
本記事では男性が無意識に好きな女性に取る脈あり態度を5つご紹介します。
1.目線が合うと反らされる
どんな人でも、好きな人のことは無意識のうちに目で追ってしまうもの。
それは女性ばかりではなく男性も同じです。
ただ、女性慣れ・恋愛慣れした人なら、その自分の視線に女性が気付いた時点で、それをきっかけにアプローチしてくるので疑うまでもなく好意がわかりやすいはず。
ですが、女性や恋愛に慣れていない不器用なタイプの男性や自分に自信のない男性は、自分の視線に女性が気付いた時点で焦って目線を外したり、うつむいて目を背ける事が多いようです。
気になる男性が自分を見ているなと感じた時、あえて目線を合わせてみましょう。
慌てて目線を反らすようなら、彼はあなたを意識している証拠であり、脈あり度も高いはずです。
2.会話をするとき向き合う
興味のある相手の話は、スマホをいじったり、別の方向を向いて聞いたりしません。
相手と話ができるだけでもうれしいはずですし、この時間を大切にしたいという思いは、体の向きからも無意識のうちに表れてきます。
なので、好きな人や好意や興味がある女性と話すとき、たいていの男性は相手と真正面から向き合うかたちになるものです。
もしあなたが話しかけた時、あるいは彼から話しかけた時、彼の体の向きをチェックしてみましょう。
別の方向を向いていたのに、話が始まると何をおいてもあなたとの会話を優先し、真正面に向き直るようならかなり脈ありといっても過言ではありません。
3.少しの変化に気付く
・前髪がちょっと長くなったので切ってみた
・髪の毛の色を少し明るくした
・いつもつけているアクセサリーを変えてみた
など、ちょっとした女性の変化も、あなたに好意を抱いている男性は見逃しません。
それは普段からあなたをよく見ているから、以前との違いにすぐに気付くのです。
変化に気付いて「変えたんだね」と口に出す男性もいれば、気付いたけれど何も言えないシャイな男性もいます。
ですが、その時の彼の目線や態度で、おそらくあなたも彼が自分の変化に気付いたことは察知できるはず。
他の人では気づかないようなちょっとした変化に目敏く男性が気付いてくれる、気付いた態度を取るようなら、好意を持っていてくれると見て間違いありません。
4.何かと近くにいる
みんなで出かけたときに撮影した写真を後で見ると、必ずあなたの近くに男性がいて一緒に写っているということもよくありますね?
これは男性が好きな女性に無意識のうちに近付いてしまうからです。
会話ができなくても、自分の存在に気付いてもらえなくても、少しでも好きな女性の近くにいたいという男性のかわいらしい態度。
気になる男性がいるなら、普段から彼のポジショニングをチェックしてみましょう。
なんとなくいつも自分の近くにいるなと感じたら、彼から好意を抱かれているのかもしれませんよ。
5.他の人と態度が違う
好きな人には他の人よりも優しくなる男性もいれば、逆にそっけない態度を取って冷たくしてしまう男性もいます。
また焦って挙動不審になったり、おしゃべりになったり、汗が滝のように出てくるなど、人によって好きな女性に対する抑えられない態度は様々です。
気になる男性がいたら、他の女性と相対しているときと、自分と話しているときの違いをチェックすると、彼にとって自分はどんな位置づけなのかがわかるはず。
もし何かと自分にだけあたりが強いという男性がいても、「=嫌われている」と思いこまないようにしましょう。
もしかしたら、それが男性が無意識にとってしまう好意の裏返しの態度かもしれませんよ。
まとめ
以上、無意識に男性が好きな人に取ってしまう脈あり態度を5つご紹介しました。
人の心を知ることはエスパーでもない限り無理かもしれません。
ですが、男性が無意識のうちに取ってしまう態度を事前に知っていれば、その態度の裏の好意を推察し、自信を持って適切で効果的なアプローチが出来るようになるはずです。
もし今回ご紹介した無意識態度を気になる男性がとっていたらまさに大チャンス!
これを見逃す手はありません。
ぜひ男性の好きな人に取ってしまう無意識態度を覚えておいて、恋愛に役立ててください。
★おすすめ関連コラム★

