告白して振られた相手にLINEしたい!既読無視されない内容と注意点

告白して振られた相手と顔を合わせるのは気まずいですよね。

でもこのまま離れてしまうのもつらい、せめて連絡を取りたいというときにも便利なのがLINEです。

直接面と向かって話すよりもはるかにハードルが低いのはメールやTwitterも同じですが、メッセージだけでなくスタンプや画像・動画などさまざまな形で接触することができるLINEのほうが気安いのは確か。

とはいえ、やはりフラれた後に相手にLINEするときには緊張するはず。

そこで今回は、告白して振られた相手にLINEしたいときの内容と注意点をご紹介します。

▼▼ 【通話料無料】経験豊富な電話占い師があなたの悩みを解決します! ▼▼

*【期間限定】最大2500円分のお試し相談実施中!
*お客様の情報は他業者及び第三者へ漏洩を行っておりませんので安心してご利用下さい。

振られた相手にLINEするポイントその1:今まで通りに!


振られた相手にLINEをするとき、大前提として押さえておきたいのが「今まで通り」というポイントです。

振られたからといって、急に口調を変える、既読のタイミングを大幅に遅らせるなどの小細工は一切しないように。

「あれ?態度が変わった」とただでさえ気まずい思いを感じている相手にさらに心理的な負担を与えて、余計に気を遣わせてしまい、さらにぎこちなくなってしまうことでしょう。

あくまでも「今まで通り」を心がけてください。

振られた相手にLINEするポイントその2:話を蒸し返さない

告白して振られた時にはショックでそのまま引き下がってしまったけれど、冷静になって考えるとちゃんと自分の気持ちを伝えきれていなかった、あるいはなぜダメだったのか理由をきいてなかった、など後悔して気になることもいろいろと出てくることでしょう。

かといって、直接面と向かって話す勇気はない、しかしLINEなら…とメッセージのやりとりで聞きたくなる気持ちもわかりますが、それをするのはまだ時期尚早。

まずは関係をリセットして再構築することが重要です。

そのため、告白して振られた相手にLINEするときには、告白に関する話は一切しないことも大事なポイントです。

一度断った人とのLINEということで相手の方は言葉の一つ一つ、そして使うスタンプなどに気を遣っていることでしょう。

そこでさらにデリケートすぎる話題を振った人から持ち出されたら、針の筵。

傷ついていますアピールなどされた日には胃が痛くなってしまうことでしょう。

いくら気になることや言い足りないことがあったとしても、LINEでその話はNG。

絶対に話を蒸し返さないようにしてください。

振られた相手にLINEするポイントその3:頻度に気を付ける

告白前は、自分の気持ちもMAXで盛り上がっていて、頻度もかなり高めに相手に連絡していたことでしょう。

しかし、同じ態度で接するようにといっても、振られた後に高頻度でメッセージを送るのだけは厳禁。

「断ったのに未練があるのかな」「諦めてないのかな、こわい」「何度も送ってきてうざい」と嫌われてしまうおそれが高くなります。

告白が失敗した後のLINEはなるべく頻度をおさえるようにしたほうが相手を刺激しません。

とはいえ、1日に数回していたものを、2・3日に数回など極端に頻度をおさえすぎるのも問題。

振った相手はあなたの態度の変化に敏感になっているでしょうから、他の友達と同じレベルのやりとりを心がけてすると良いでしょう。
[ad#ad-1]

4.最初のLINEのメッセージはコレ!


3つの基本的なポイントをおさえた上で、次にどんな内容がよいかを考えてみましょう。

相手も断った人からLINEのメッセージが来ることに最初は戸惑いを覚えるはずです。

そこでいきなり今までのように振舞われるのもなんとなく違和感が…。

そのため、告白の話を蒸し返さないのは基本的なポイントの1つですが、最初のメッセージだけは、

「この前は言いづらいことを言わせてしまってごめんね。もう大丈夫だから今まで通り仲良くしてくれる?」

「もう気にしてないから、前みたいに仲の良い友達として接してほしいな」

と一言言っておいた方が、お互いに心理的な壁を取り除いてやりとりを再開することができることでしょう。

相手もどういう態度をとるべきか測りかねているときに、振られた側からそうやって言ってくれたら気持ちもかなり楽になるはずです。

5.おすすめの内容

では、次に、具体的にどんな内容がオススメかをご紹介しましょう。

・友達のこと

「気にしないで」とはいったものの、やはり最初はお互い気まずくてぎこちない会話になってしまうのは仕方がありません。

そういう場合は、友達に活躍してもらいましょう。

「この前、〇〇さんたちとカラオケ行ったんだけど、いきなりアニソンばっかり歌い出してみんな微妙な雰囲気になっちゃったんだよね(笑)しかも水木一郎バリに激ウマww」

「××さんとビュッフェバイキングいったら、びっくりするくらい食べてて店員さんがドン引きしてた( ´∀` )」

など、ちょっと笑える共通の友達のお話など、当たり障りのない友達のネタがオススメです。

共通の友達の話なら相手も興味を持つでしょうし、話も盛り上がりやすいはすです。

・趣味の話

相手の趣味がわかっているなら、それに関する情報などを話題とするのも相手が話に入ってきやすいことでしょう。

「今度、〇〇カップが開かれるね。スタジアムに観に行くの?」

「××の新曲出たね。超かっこいいじゃん!もうアルバム予約した?」

など、相手が興味を持つようなネタを探して話題にすると、相手のリアクションもそれほど悪いものになることはないではないはずです。

・面白い動画・画像

またLINEならではの活用方法として、面白い動画や画像を添付するという方法もあります。

YouTuberやハプニング映像などなら相手に既読スルーされても、自分のメッセージを既読スルーされるよりも「相手のツボに入らなかったのかな」と心理的に受けるダメージもかなり抑えられることでしょう。

6.振られた相手にLINEする時の注意点

ただ、こちらが今までのようにLINEをしたいと思っても、相手がどう思うか、どう受け取るかは自分にはどうしようもありません。

例えば、最初に「気にしないで」と送ったメッセージから既読スルーや未読スルーという態度で返されてしまうと、心が折れてしまいそうですね。

しかし、そこは強気のメンタルで。

既読スルーや未読スルーされても気にしないようにしましょう。

振られた側としては、無反応だと「さらに嫌われてしまったのかな?」とネガティブに受け取ってしまいがちですが、「気にしないで」と言われても罪悪感を感じてやっぱり気にしてしまう心優しい相手だったり、どうリアクションしていいかわからない恋愛初心者というだけかもしれません。

大事なことは、自分から相手のドアをノックし続けることです。

ですが、しつこくノックし続けるのはもちろんNG。

スルーされたからといって何度も相手がリアクションをしてくれるまでメッセージを送り続けてはいけません。

何日かあけて「ちらっ」というスタンプを送る、「風邪でも引いたのかな?心配…」など気遣う体で接触してみましょう。

相手の反応を見ながら、間隔をあけて少しずつ距離を縮めていけば大丈夫ですよ。

まとめ

以上、振られた相手にLINEする時のポイントと注意点をまとめました。

振られた後というのは、相手が大切であった分だけ辛い気持ちが大きいもの。

それですぐに忘れられたらラクなのですが、そうもいかないですよね。

そんなまだ気持ちの残る相手にLINEを送るのはとても勇気が必要なことです。

気まずい、悪くとられたらどうしようなど悪い想像をしてしまい、動きだせないでいる人も多いでしょうが、ここが正念場。

これを乗り越えないと、つらい気持ちをもっと長く抱え続けることになるでしょうし、次のステップに進むことはできません。

相手もきっとそれは同じはず。

だからこそ、告白した側が勇気をもって動くことが重要です。

ぜひ今回ご紹介したポイントや内容や注意点をふまえて、振られた相手ともう一度より良い関係を築けるようLINEを活用してくださいね。

★おすすめ関連コラム★
▼▼ 元カレとの復縁に悩んでいた女性が電話占いを試してみた結果・・・ ▼▼
今すぐ復縁のプロに無料相談してみる!
電話占い「ヴェルニ」公式サイトはこちら
初回特典今なら2,500円分の鑑定が無料!
【PR】

【的中率98%!】

恐いほど当たる恋愛占い


こんな悩みありませんか?

「元彼とどうしても復縁したい!」
「このまま不倫の関係を続けて私は幸せになれるの?」
「運命的な出会いを成就させるには?」
「生きている意味が分からなくなってきた・・・」

あなたの深い不安や悩みを百戦錬磨の恋愛占い師に打ち明けてみませんか?

【100人限定】3万人の深い恋の悩みを解決してきたプロの占い師があなたの悩みを無料鑑定致します。
↓  ↓  ↓

*登録して気に入らなければ簡単に解除出来ます。
*【プライバシー尊重】迷惑メール等が行く事は一切ありません。




ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「着るだけで痩せるなんて本当なの?」 ショーツを履くだけで痩せると女性たちの間で大評判の「エクスレ…
  2. 付き合い始めた彼がメンヘラ男だった場合、 付き合い方を考えないと24時間年中無休で 付き合わされ…
  3. 社会人にとって、職場は異性と出会うきっかけがある場所と言えます。 確かに出会いを求めて働いてい…
  4. 付き合い始めの女性によくある悩みが、緊張して彼氏とうまく話せないこと。 会話が長続きしないと、…
  5. 社会人になると、出会いが少ない上に時間的にも忙しくなり、なかなか恋愛をする暇がない方も多いはずです。…

注目コンテンツ

  1. 2016-5-23

    喫煙する女性は恋愛対象外?タバコを吸う女性を嫌う男性心理

    タバコは体に悪いことはわかっている。 だけど、 「ストレスを感じた時や食後の一服がやめら…
  2. 2016-3-7

    イチャイチャしたい!彼氏をソノ気にさせる自然な誘い方

    男性であれ女性であれ、大好きな相手に触れたい、相手から触れられたいと思うのは当然のこと。 しか…
  3. 2015-9-18

    忙しい彼氏とラブラブに付き合う方法!メールを送る頻度や時間帯は?

    彼が仕事で忙しく、なかなか会えない日々が続くと不満や寂しさが募るものです。 しかし、気持ちのま…
  4. 2015-8-2

    元彼の夢を毎日見るのは未練があるから?何度も夢に出てくる4つの意味

    あなたは元彼の夢を見た事がありますか? 彼に未練がある人も、とっくの昔に忘れてしまった人も、…
  5. 2015-8-15

    お付き合いする前の男性を女性からデートに誘う3つのテクニック

    草食系男子のように、恋愛において 積極的に主導権を握ろうとしない男性も増えてきた昨今、 デートの…
  6. 2016-6-17

    今すぐ取り組めるだらしない彼氏の改善方法

    玄関の靴は脱ぎっぱなし、ベッドもくしゃくしゃ、歯磨きも適当など、だらしない彼氏にウンザリしている彼女…
  7. 2015-8-8

    海デートで彼を虜にする服装はコレ!美脚をアピールする必須アイテムとは?

    夏と言えば海! お付き合いしている彼がいるなら、 眩しい日差しの下での爽やかな海デートは魅力…
ページ上部へ戻る